野菜の水やりを済ませてから、夕方に駅前に出かけました。「雪丸フェスインナイト」というイベントです。
駅前にテントを張って、飲食店やくじ引きなど、祭りの屋台のような店が20店舗ほど並び、たくさんの人が並んでいました。皆さんマスク着用で、酒類販売がなかったのでわいわい騒いでいることもありませんでしたが、「けっこう密だけど大丈夫かな?」という印象でした。ただ、たくさんの親子連れが、皆周囲に気をつけながら動いている様子は、やっぱりこの時期ならではかな、と思いました。
それにしても、小さな子どもの数がけっこう多いと思ったので、妻と「ウチの町にこれだけの若者と子どもたちがいるとは思わなかったな」と話していました。結婚で中国から来日して自主夜間中学に来ていた生徒さんが子ども連れで来ていたのにも会いました。我が町は、奈良県内の市町村でコロナ感染者の人口に対する比率が一番高いんですが、これから町を支えてくれる人材がたくさんいるという印象でした。
あちこち歩いていると、声をかけられました。かつての職場の先輩で、たまたまこの地区の自治会長をなさっている方がいらっしゃって、私を見かけて声をかけてくださったのでした。酒類販売はなしのイベントでしたが、近隣自治会長のテントでは、皆さん缶ビールを片手にほろ酔い気分でした。私も1杯いただいてきました♪
晩ご飯は、ブリカマの塩焼き、ほぼカニ、水ナス、トマト、エノキのバター炒め、ゴーヤの炒め物、唐揚げ、みたらし団子、ミョウガの塩麹漬け。品数多数の居酒屋メニューです♪
イベントで買ってきた唐揚げとみたらし団子(菓子安)。どちらもさすがの美味しさでした♪
ブリカマは、この量で298円のヤオヒコ価格。臭み抜きの塩もちゃんとして焼きました。もちろん美味しかったですよ♪
今年一番の出来の水ナスが採れたので、そのままシャクシャクと食べました。ジューシーで爽やかな甘みがあって、ホントに美味しかったです!
ゴーヤは、ゴマ油で炒めて卵を絡める、私の得意料理です。味付けは塩コショウと、仕上げの唐辛子醤油。酒が進みます♪
エノキとベーコンのバター炒めは、ブラックペッパーたっぷりです。この味わいは捨てがたいものがありますね。
お気に入りの「ほぼカニ」にはキュウリを付け合わせ。「ほぼカニ」の美味しさはもちろん、付いている酢の味が秀逸です♪
酒は、ヌノチャンさんからいただいた「福寿」の飲み比べ。「福寿」はノーベル賞の晩さん会に供された名酒。神戸の酒心館(神戸の震災でつぶれた5つの酒蔵が一つになって再興した酒蔵)初のおいしいお酒です。妻と一緒にじっくり味わいました♪ ヌノチャンさん、ありがとうございます!
明日の予定は、…ないな。なんか遊びたいな~。