私はビール飲んでウトウトして過ごしました😄 ええリラックスやったな〜♪

晩ご飯は、サゴシの酒蒸し、鶏のネギ炒め、大根サラダ、三度豆(インゲン)のごま和え、漬け物類。

ヤオヒコでサゴシが出ていて、値段のわりにサイズが大きく新しかったので、買いました。それを妻が酒蒸しにしてくれました😊 サゴシのふくよかさ、旨み、美味しかったです♪

大根の千切りに、ツナ缶とミズナとゆず皮とを合わせて、塩コショウとマヨネーズであえました。これ、美味しいんです♪

鶏肉のネギ炒め。鶏肉に塩とコショウと酒とを少しずつ揉み込んで、片栗粉をまぶしたのを、フライパンで中火で蓋をして焼き、火が通ったら、タカノツメ、おろし生姜、おろしニンニクを入れ、ひと混ぜしてから、和風たれ(醤油、酒、みりん同量)で炒めあげました。
これが思いのほか美味しかったです♪ 酒が美味かったなぁ😄

もう始末してしまった三度豆(インゲン)ですが、保存してある豆があるので、今日はごま和えで美味しくいただきました♪

酒は、長龍の露葉風は純米吟醸酒。いや〜、美味しい〜♪😆

この酒は、ひやおろしの出る10〜12月に、月に2本ずつ購入している酒。この酒米(露葉風)の酒の味わい、好きです♪

もう始末してしまった三度豆(インゲン)ですが、保存してある豆があるので、今日はごま和えで美味しくいただきました♪

酒は、長龍の露葉風は純米吟醸酒。いや〜、美味しい〜♪😆

この酒は、ひやおろしの出る10〜12月に、月に2本ずつ購入している酒。この酒米(露葉風)の酒の味わい、好きです♪
今夜も満腹満足です!😊
雨が上がったので、明日はいろいろ農作業できそうです😊