朝の冷え込みに対して、昼間の暖かさはもうすっかり春です♪

先日、数輪だけが開いていた桃の花も、どんどん咲いています♪
この桃の木、実を作ろうとしたこともあったんですが、なかなかうまくいかなくて、ほぼ放置状態でした。そのうちどんどん枝をのばして土に絡みだし、木の下に体を入れられなくなって、去年そこにマムシがわきました。そこで、思い切って、今年の花が終わったら枝を大きく切ろうと思っています。
せっかく一生懸命咲いている花がもったいないので、レモンなどと同じように、伐った枝を道端に置いて、道行く人にもらっていただいています。

こんな風に張り紙をして、下に切り枝をバケツに入れておいてあります。
と、矢印のところに何か書いてあるのに気付きました。

「ありがとうございます♡」と書いてありました。誰か、枝を持ち帰った人がお礼を書いてくれたのでしょう。
その横で耕耘機を洗っていると、見知らぬ女性が声をかけてくれました。「先ほど桃のお花をいただいた者です。ありがとうございます♪」と笑顔で言ってくださいました。
その「ありがとう」に、私も「ありがとう」です♪😊