

ということで、午前中の非常勤の仕事野帰りに農機具屋さんで稲刈り期の結束ひもを購入し、ついでに週末の酒を買いに寄って、帰宅



明日はインプラントの術後の点検に歯医者に行くのですが




で、折りたたんであるカードを開けると、歯1つにつき欄が一つあって、「インプラント埋入」と「アパットメント補綴」という2つの欄に分かれています。インプラントというのは骨に埋め入れる土台のことで、人工歯はアパットメントというんですね



晩ご飯は木曜日のカレー

ところで、自主夜間中学は、担当の生徒さんがお休み。ここ1~2年、生徒さんが減り、“開店休業”のこともある。教育組織ではなく、ボランティア組織だから気にすることもないんだけど、文字や勉強が必要な学齢期以外の人はいるだろうから、やっぱり人の役に立つ組織でありたい。事務局長さんと、「一度ちゃんと話し合おうね」と言ってます。