珍しく、熱中症警戒アラート発令中の奈良です。いや~、一歩外に出ただけで、「こりゃ警戒や~!」と思いますけどね、この暑さは。
今朝は10時に母の面会を予約してあったので、急いで妻と畑に行って収穫と水やり。

カンカン照りでございます。

回覧板を持って行ったら、ブロックの隙間からこんな花が咲いていました。健気やなぁ。
収穫と水やりを終えて、妻と一緒に母の施設へ走りました🚘

この施設に入ってから、母はホントに穏やかで、よくやりとりができるようになりました。会話のキャッチボールはムリですが、笑いながら話ができるのでとても安心です。
今日も、亡くなった人の名前を出して「元気にしてはるか?」と訊くので「遠いとこ行かはった」と言うとビックリしてましたが(笑)。
この施設にいることについては「熱中症で亡くなってる人もいるし、家だと家族がついてられへんから危ない。この施設にいてくれると安心や」と言うと「そうか、そうやな、ありがとう」と笑顔でした。こうしてなんとか納得してもらうしかありません。
とにかく、元気そうにしてくれていたので、よかったです♪
それから、隣町の叔父の家まで走って、お中元のお返しの米を届け、母の様子などを話しました。また、知り合いの家(母の友人)にも米を届け、帰り道で食材を買うなどして帰ってきました。よく走ったな~。
とにかく、汗が引かない暑さです。

お昼ご飯は、ラーメン。もらい物の上等の生麺を使って、市販のラーメンスープ(醤油)に市販のチャーシューと妻手作りのメンマ風佃煮、青ネギ、ゆで卵をのせて、美味しくいただきました♪ ビールを飲みながらの熱々ラーメン、旨かったです! 熱中症になりそうな日でも熱々の麺類は美味しい♪ って、エアコンがあればこそでしょうけどね。トマトも水ナスも美味しかった~♪
じゃ、ちょっと昼寝します。夕方まで暑さを避けて休養です。