goo blog サービス終了のお知らせ 

毎日が遺言

9月も終わりか…

 月日の経つのははやいもの。光陰矢の如し。
 「暑さ寒さも彼岸まで」とはよく言ったもので、秋の彼岸を過ぎたら急に秋らしくなりましたね。
 9月はあっという間でした。暑いなぁ暑いなぁと愚痴っていたら、いつの間にやら風の香りが変わり、蒸し暑さがどこかへ行ってしまっています。
 今月も忙しかったなぁ。でも梅雨から夏にかけてのころに比べたら格段に余裕が持てるようになりました。もちろん「気がつけば夕方」という仕事に変わりはなかったけれど、合間合間に同僚と仕事について意見交換したり、たまには家族のことを話したりすることができました。こういう時間って、1日に10分とか20分とかでいいからほしいですよね。職場での笑顔も増えました。
 明日から10月。忙しさは変わらないだろうけれど、同僚たちと少しずつでもコミュニケーションを増やせればと思います。
 それに、仕事のストレスが減ると、家族にも優しくなれるような気がするんですよね。(そんなんじゃいけなんだけど、現実はそう)

 それから、今月の休肝日は15日でした。月の半分はお酒抜き。快挙やでぇ~
 5年前は週に一度の休肝日がやっとこさだったことを思えば、たいした進歩じゃないですかっ
 お酒を飲まない人から見れば「それでも十分飲み過ぎです」と言われそうですが(笑)、これでもホントに努力をしたんですよ。
 お酒を飲みたいのを抑えるのはまだまだ苦しいですが、やっぱり休肝日を続けると身体の調子もいいんですよね。
 来月からも、がんばります …そこそこ、ね。(オイオイ)

コメント一覧(10/1 コメント投稿終了予定)

みらパパ
http://yaplog.jp/mirapapa/
> ヌノチャンさん
同世代へようこそ{ラブ} 我が愛妻もそのうち参加しますよ(笑)。
ホント、これからは自分の人生を楽しむ方に、少しずつシフトしていかないとね{ルンルン}
ともに人生を楽しみましょう{超びっくり}{ピース}
お誕生日のお祝い、ダーリンはきっと何か素敵なことを考えてらっしゃるでしょう。
楽しみですね{キラリ}

> ポトス25さん
えっへっへ~{ルンルン} けっこうがんばりました。{ガッテン}
休肝日なら週に2日もあればいいと思うんですが、何せ、一度に飲む量が多いもので、やっぱ週に3日は休めたいなぁと。
それに妻も応援してくれていますしね。ホント、妻のおかげです{ラブラブ}
好きな酒を長く飲み続けるためにも、休肝日は続けたいと思っています。
ともにがんばりましょう{超びっくり}
ポトス25
休肝日15日は凄いです。
我が家は2日でしたモン・・・・・・・・・・・・・・・見習わなくては・・・・・
今月は頑張って健康にいきます」!!!{ガッテン}
ヌノチャン
http://ameblo.jp/shigerin0930/
今年も残り3か月 早いものですねぇ 同じ50代突入を
お祝い{祝}して頂き ありがとうございました{ハート}
これからも 楽しく元気に・・明るく 行こうと思ってます
ダ~リンは ハピ~バスディ~~と 歌っただけでお祝いを
しようとしませんが。。( ^)o(^ ) まぁ~ 肩身が狭いと言ってる
ので 何をくれるか 期待しておきます(*^_^*)
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「くらし」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事