goo blog サービス終了のお知らせ 

毎日が遺言

節分

 節分ですね 節分は立春の前日ですから、明日は春の始まりの日。それは一年の始まりでもありますね つまり、今年2度目の大みそかとお正月です



 豆(炒り大豆)と巻きずし(妻の手作りです)を神棚に供え、お参りをします。一年の無事と恵みを祈ります。仏壇にも供えて、こちらはこの一年を無事に過ごせたことを感謝します。



 今年は久しぶりに豆まきしました。息子が子供のころは、私が鬼の面をつけて、豆のぶつけられ役でしたが、今は子供もいないし、家から外に向かって豆まきをしました。これは、家の北側の裏口から外に向かって豆をまいている私です。ちゃんとした撒き方はよく知らないのですが、家のあちこちの出入り口から四方にまいて、「鬼は外~」と言っておきました 「福は内」は、神棚にお祈りしたので、言いませんでした。
 あ、ちなみに、撒いた豆は、ひとつまみずつです。あんまり撒くのももったいないもんね

 家族みんなが無事に過ごせて、安泰でありますように

コメント一覧(10/1 コメント投稿終了予定)

みらパパ
http://yaplog.jp/mirapapa/
> <色:#ff0099>ローズピンクさん</色>
我が家は大家族の時期が長くて、ずっと介助や介護の必要な老人がいました。
私などは、まだ若かったし、ほとんど介護を手伝うこともなく、いつも私の母が中心になって4人の家族を送ってきました。
高校生のころからそれをずっと見てきて、また仕事をするようになっても、結婚してからも、子供が育ってからも、ずっと要介護家族がいました。
そのなかで、「家族だけで頑張るのではなく、手を借りられるところはできるだけ借りよう、家族が倒れないようにすることがとても大事なことだ」と気づいたのです。
ローズピンクさんご自身にも体力的なハンディがあるとのことですので、よくよくご検討なさって、皆が少しずつの無理を寄せ合って、うまくおさまる方法を見つけてほしいと思っています{YES}

誕生日祝いのお言葉、ありがとうございます{YES}
これからもよろしくお付き合いください{ルンルン}
ローズピンク
http://yaplog.jp/atomu1010/
こんにちは!
コメントありがとうございました(^^)
何かと余裕がなく、ずっとコメント欄を閉じていましたが、
今回は設定を忘れちゃって・・
でも、そのせいで有難い励ましの言葉を贈っていただき
本当に嬉しかったです{グズン}

みらパパさんも、大変な思いをされてきたのですね・・
親が高齢になるにつれて、いづれ訪れることであろうと覚悟はしていたものの、元気にグランドゴルフをしていた義母がこんな最悪な事態になろうとは正直思ってもみませんでした。

これから迎える同居・介護生活、正直不安でいっぱいですが、義母のためには・・と決断しています。
・・が、私も後遺症がある身です。
みらパパさんもいうように、最大限の福祉サービスを利用しながら、頑張り過ぎず自然体でできればなぁ・・と思っています。


遅ればせながらですが・・というか、奥様は明日でしたよね{ケーキ}
お誕生日おめでとうございます!

豆まき・・そうですねェ~我が家も子供が子供の頃やりましたね~(^-^)
懐かしい~   

みらパパ
http://yaplog.jp/mirapapa/
> <色:#ff0000>あーちゃんさん</色>
ありがとうございます{YES}
今年もめでたく誕生日を迎えることができました{ルンルン}
節分は、う~ん…、きちっとしたやり方を知らないので、あれこれとそれらしいことをやっているだけなんですよ{笑}{汗}
でも、こういうことをしていると、何となく気持ちが切り替わりますよね{キラリ}
あーちゃん
http://yaplog.jp/a-chan0310/
こんばんは~{バイバイ}^^
伝統通りのきちっとした節分祭をされていて凄いな~とつくづく思います。子ども達が小さい頃は豆まきもしてましたが、今は口の中へです^_^;
昨日は、みらパパさんお誕生日だったんですね!(^^)!
{ケーキ}おめでとうございます{パチパチ}{祝}
亡義父も同じ、昨日でした☆ 主人に「今日は何の日?」ってしつこく聞いてやっと思い出してもらった次第でした{汗}

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「くらし」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事