goo blog サービス終了のお知らせ 

毎日が遺言

息子がギターを

 始めるんだそうです。ギターを。息子が。
 昨夜帰宅したら息子がさりげなく「あ、父さんの部屋のギター、ちょっと借りてるから」と言い置いて部屋に入った。
 一応、ボランティアサークルをメインに活動しているが、軽音楽の同好会にも顔を出している息子。弾ける楽器は、ピアノの初歩的段階ぐらいなものなのだ。で、これまでは裏方を務めてきた。でもどうやら楽器を練習して、誰かと活動を始めようとしているらしいのだ(妻情報)。
 ただ、彼の部屋からギターの音は聞こえてこなかった。
 ところがポロンポロンと聞こえるではないか
 なんでも、今日、ギターの本を買って帰ったそうな(妻情報)。
 本気やな
 私も妻も、一応コードぐらいは弾けるし(世代やなぁ~)、我が家は田舎の造りで壁に囲まれている部屋はないし、どうしても音が聞こえるので、息子はそれを気にしているはず。そういうヤツだから、これまでも家では楽器を手にするのをいやがったりしていたのだ。
 でも、息子が、今は私たち夫婦の部屋の隣の部屋にいるが、今は誰も使っていない2階の部屋に上がろうかという気持ちだという(妻情報)。
 やっぱり本気やな

 これからが楽しみです

コメント一覧

みらパパ
http://yaplog.jp/mirapapa/
息子は母親似なので、あんまりぐいぐい押し出す方ではないんですよね。
だからぼちぼちやってくれたらちょうどいいかな、と。
あははは、よけいな気を回しています。{笑}{汗}
応援いただき、ありがとうございます{ラブラブ}
ひまわり
血筋ですね。私も応援します♪
みらパパ
> おたむしゃん
実は私、十代のころ、恥ずかしながら歌で食べていくことを夢見ておったのですよ。{笑}{汗}
だから今でも街角で歌っている子たちを見ると応援したくなります。
息子の本気が嬉しい。将来の役に立たなくても、一生懸命やってほしいです。

> Mamiさん
 私の基準では全然うまくないです。
 でも歌は心から歌うことが大切ですから。
 う~ん、ちゃんと歌ってほしいものです。
Mami
息子さんは、歌も上手ですか?
おたむ
みらぱぱの「本気やな」が妙にあったかい。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「くらし」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事