goo blog サービス終了のお知らせ 

あおてん

いかにして〔旅〕を楽しむか。
楽しくなければ、娯楽じゃない。
楽しむことが「人生」さw

備蓄米が投入されました

2025-05-30 22:09:18 | #その他徒然なるままに
ニュースでは備蓄米の契約で、あーだら&こーだら言ってますが・・・

   あくまで備蓄米やでw

もっとも某党首が「来年には家畜の餌なのだろ」ってコメントも
それはどうかとは思いますがね

ニュースではコメ高騰の原因は?ってネタが多いですが
私の個人的な意見では、複合的な要因があるのかなぁ~って思ってます。

(その1)コメの生産調整という政策の「ミス」w
 まぁこれは絶対に国(農水省)は認めないと思うけどね。
 あとは収穫量&在庫量の把握の精度が落ちてるとは思います。
 というか後出し意見ですが、作るだけ作ってもらって(価格保証はして)
 余った分を「輸出」ならわかるのですが、なんか今は国内無視っぽいのがなぁ・・
 (あまりツッこみたくはない部分ですが)
 将来的には生産者が激減するのが見えてるのに、実は本当はココが重要なポイントなのですが
 あまり触れられてないのも、ちょっとヤバいかもしれませんね

(その2)JA&卸売会社の流通の出し渋り。
 備蓄米が安く売られることで、コイツらが急に
 「これでは農家の生産意欲(収益確保)が・・・困るだろっ!」って言いだしたのがね

おまえらが散々「中抜き」しておいて、今更それ言うかね?

(その3) 
 なんかニュースのネタで備蓄米が「価格低下の救世主」みたいに言われてるけど

   そんなわけねーからw

あくまで届かない部分の不足を補うのが目的だし。
これでコメの価格が下がることにはならないと思います
まぁ、なんにせよ昨今にあまりない早い動き自体は評価してますね、私は。

結果はどうあれ、まぁやってることはイイことだw

    でも私は与党には投票はしねーけどなwwww

  それはそうと、今年は無茶苦茶にコメが豊作になっちゃえ~と希望してます


まぁコレは・・・いろんな意味でアレだけどw弁当じゃなくて「おにぎりやん
セブンイ〇ブンの復活を期待してみたい私です
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 第8戦モナコGP | トップ | 行列 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

#その他徒然なるままに」カテゴリの最新記事