goo blog サービス終了のお知らせ 

あおてん

いかにして〔旅〕を楽しむか。
楽しくなければ、娯楽じゃない。
楽しむことが「人生」さw

3連休が終了

2024-10-14 20:19:21 | #F1
天気も良く各地のイベントも盛況っぽいで良かったですね。
私は人混みが嫌いなのでw自宅でデスクワークでPCデータ整理三昧でした

昨日は2025年F1日本GPのチケット発売日でした。
PC3台とスマホ2台で抽選(?)に参加。
昨年は入室までかなり待たされた記憶でしたが
今年は約50分ぐらいで入室できました。
結果はなんとか希望のチケットは確保できましたが
なんかいろいろトラブルあったようで。
5ちゃんねるのカキコミだと「あと3分」がいきなり「90分以上待ち」とかに
急に変わったり。私も「あと10分」でドキドキしてたら急に「90分以上待ち」とか
去年もよくわからないシステムでしたが、今年はもっと酷かった気がします。
というか・・・

  直営駐車場減らしすぎだろ・・・

ビックリするぐらい減らしてて、最初から確保は無理と悟りました(案の定、無理でした)。
公共交通機関を使えという意図なのか、民間駐車場使って鈴鹿市などにお金を落としてほしいのか?サーキット駐車場に集まると渋滞がひどくなるので、分散化を図ってるのかな。
確かに民間(委託?)駐車場っぽいチケットが増えた気がしましたけど。
鈴鹿に近い人はいいけど、私のように遠方から行く客は車しかないんですよ。

 なんせ宿泊は「車中泊必須」なので

チケットも年々高額になってきてるので、そろそろ現地観戦は・・・とか
ちょっと考え出す契機にはなったかも。だってスカパーで生でレース見れるし(苦笑)。
まぁ、自分にとっては唯一の「年に一度のご褒美&お祭り」なので
できるだけ継続したいとは思ってますけどね
というかトヨタがF1復帰(ハースと提携)するそうで・・・

 それって復帰かぁ?というか私の予想外しやがってw

技術協力とかレースの経験を若手職員に積ませるとか
なんかあんまり本気度が感じられないのがなぁ・・・まあどうでもいいけどw
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« MLB | トップ | 闇バイト »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

#F1」カテゴリの最新記事