goo blog サービス終了のお知らせ 

あおてん

いかにして〔旅〕を楽しむか。
楽しくなければ、娯楽じゃない。
楽しむことが「人生」さw

第5話 無敗と連覇

2021-02-02 08:25:44 | #ウマ娘
ついにテイオーとマックイーンの直接対決!!


・・・って、いきなりゴルシチャンネルって?w(史実(?)では「パカチューブ」)


真剣勝負の直前で爆笑してしまったじゃねーかw

なお、スペちゃんw


※なお、ちなみに第1作ではインタビューで困ってたスペちゃんに


ゴルシが出してましたw

マックを応援するスペ&ゴルシ

(第4話からですが二人とも春の天皇賞を制覇したウマ娘。
実は前話からフラグがたててあった模様)。

ゴルシの手伝いスペちゃん。忙しいなw


マックの勝負服!!


出走直前の落蹄(史実に基づいてるらしい)


出走は8分ほど遅れただとか・・・

メジロパーマーの爆逃げ炸裂っ!!


マックイーンについていけず、他のウマ娘にも抜かれるテイオー・・・・



史実のレース結果

テイオー惨敗.....

お互いをたたえる二人

レース前に「負けても泣かないでくださいよ」と言ったマックが涙するとこが泣ける。

目標の全てを失ったテイオー。
しかし史実を知ってる人のコメントは「これからがさらに試練」だとか?
そしてマックイーンにも、このあと試練がやってくるらしい模様?
ちなみにまだ「第5話」なのですが、どうなるのこれ?.....。

今後、どのような展開で進められるのかが気になって
毎週悩ましい日々は続きます
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おじさん、やはりやらかしてしまうwwwwwwwwwwww

2021-01-30 21:09:55 | #ウマ娘
購入しました。「ウマ娘 シンデレラグレイ」
まぁ「競馬でゲットしたお金」→「ウマ娘投入」ならWINWINだしw
この本の主人公はオグリキャップ。出身の競馬場は笠松競馬場。
発売日には、11レースでコラボイベントを企画していました。
しかし当日にその競馬場が脱税していたとの報道で
イベントどころかレースも中止になりました。

もちろん、笠松競馬場に非があるのは当然です。
びっくりしたのは「あそこはそうだよなぁ~」とかの関係者のコメント。
パチンコ・パチスロやってきた私が言うのもなんですが
現場の関係者がそんなコメントをしたのは、ちょっと衝撃でした。

あと思ったのは、そんなインパクトが強そう(?)な、コラボイベントの
日を「狙ったような」マスコミには反吐を感じました。
たまたま報道した日が、たまたま「シングレ」コラボの日と被っただけです・・・・

     なんて思うヤツはいねーだろ

ただそんな思惑wはさておき、アマゾンのレビューは異例の3桁超え。
今アニメは第2作の放送中ですが、第3作も期待したくはなります。
それぐらい、このマンガは素晴らしい

ただ心配なのは、このマンガはアニメでいうと第1作の「前」の時期なので
時系列という懸念もあります。ただ「プリティダービー」ではなく
「シンデレラグレイ」として別枠にすれば、いけそうだしやって欲しい。
もっとも絵柄の雰囲気は変わるでしょうから、そこをどうできるかな?
・・・とは思います(杞憂w)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第4話 TM対決!

2021-01-26 18:45:55 | #ウマ娘
いよいよテイオーの復活後のレース。

とおもったら、OP後にいきなりレース中からのスタート?
(もしかしたら、「このレースは圧勝なので」を印象づけるための
あえての省略なのでは・・・?と、ふと思ったりました)

実況は、ネット上ではまずやらないだろうと思われていた
「(テイオーの)前の二人は、もうどうでもいい!!」をやりましたねぇ~。
(史実では物議をかもし、アナウンサーがお叱りを受けた模様)。

あんまり目立ってないように見えますが、実況の人(右)も臨場感のある
話し方なので私的に好感触なのです
解説の細江さん(左:実は女性騎手ってのは最近知った)も第1作の
最初は不安でしたが、最終話の頃にはかなりこなれてきて、レベルアップが
感じとれてほっこりしましたし。

ソシャゲ配信に向けて1ヶ月を切ったせいではないでしょうけど
新しいキャラが、かなり投入された感じです。
ちょっと覚えるのがキツくなってきてる気がするのは、気のせいか?(苦笑)

ダイタクヘリオス、かなりのノリやなぁ~。

【悲報】おじさん、セリフにもついていけないw【悲報】

ウマ娘専用レーンもあるんか。ちゅーか、車より速いって!!w


ダスカ:「仲間が頑張ってるのに、タピオカなんかすすってる場合じゃないわ」
スペ:「ジュゥ~ッ(と吸い込んで)。確かに!!」 ←おいっ!!wwwwwww


ミホノブルボンの勝負服、このアニメにしては「攻め」てますなぁ~


マチカネタンホイザ、謎のアイドル風な雰囲気を演出?

(しかし3位以内にも入れずで草)

テイオーとマックの記者会見。対決の雰囲気が盛り上がる
テイオー:「地の果てまでも走る!」 マック:「それならこちらは天まで昇る!」

(史実では、両馬に騎乗していた騎手のコメント)

記者会見での態度に叱責を受けるマックイーン。
ここで「うさぎとカメ」の童話を出してくるセンスが、またいいなぁ

(「うさぎはカメを見ていた、カメは「ゴール」を見ていた)

誰が勝利して、それがどのような描写で表現されるのか?
レース結果の史実は、あえて調べないようにしているので
あと一週間はドキドキできますw

最後にもスペちゃんがやらかしまくり。

「大丈夫ですかぁ?ゴールドシップさぁ~ん?」

   3回目ぐらいから、わざとやってるよね?(笑)

しかし毎回、史実ネタをしっかりと入れ込みながら
緊張とボケのバランスも絶妙で、スタッフの熱意を感じます

   
     ちゃんと聞いてるか?装○娘っ!w(2回目)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

類似品?

2021-01-25 09:06:55 | #ウマ娘
先週、高知競馬場を取り上げた番組がありました。
なんでも売り上げが、地方競馬の中では「爆上がり」だそうで。
「グランシュヴァリエ」という馬が、中央競馬で出走して
いい成績残したりしてブームも来ているらしいとか。
番組放送の翌日には過去最高益もでたそうです。

ところで高知競馬場といったら、やはり「ハルウララ」。
今作ではツインターボに座を奪われて(?)ますが
第1作では、いい味出して結構好きだったんですよね~
ちなみに高知でのデビュー戦の結果を聞かれたとき

「なんと5着!ウララは一生懸命でいいねって、がんばれーって言われたの」

と返してましたが、そのデビュー戦の出場頭数(史実)は

    なんと5頭って・・・(つまりビリw)

しかしそれを出さずに、この言葉で流してたのが
本当にこの作品って、いい味出すなぁ~と思いました。

毎日、いろいろなアニメが放送されてますが、なんか妙なアニメがやたら
多い気がします。いきなり変な展開になったり、いきなり妙なギャグ入れたり。

   「装○娘」オマエだよ!!w

というか、こんな感じのアニメ、最近見ていたような気がしたら

   「シグルリ」やん

と思って調べたら、監督も同じでしたよ(苦笑)
(ちなみに「シグルリ」は最終話まで見た猛者(馬鹿?)の私ですが
装○娘は3話で見るのをやめましたw)。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第3話 出会い

2021-01-19 09:25:48 | #ウマ娘
1~2話の流れ・内容が凄すぎたので、実は多少の不安を抱えながらの視聴。

タイトルからして新しいライバル登場かぁ?と思ってましたが
時間軸を戻してのライバル関係描写とはねぇ~(いい意味での裏切りw)。
第1作みたいな日常回を期待したのですが、結構軽~く流しましたね。
それでいて前作のシーンを、ちょいちょい入れてくるところが
サブリミナル効果っぽくジワジワきましたよw

安定のスペちゃんw


ツインターボの逆噴射も「しれっと」入れてきましたね。

youtubeで史実レースも見ましたが、本当に凄い走りでした(いろんな意味で)。

誤字すんなやw(「妥当」→「打倒」)


新しい刺客?

第1作のトレーナーさんの鼻血ネタ、女の子にさせるなよw
(何気にOPにもブッこんでるし)

横の絵、いらんやろw


レースを見守るキタサンブラックとサトノダイヤモンド

心なしか大人っぽくなってる気がするのは私だけ?

とにかく気になったのは、スペちゃんの頭上の「謎ケーキ」??
 気になってレースに集中できないだろw

ネットで調べたら、このレースは史実では「3月15日開催」
→「その日は武豊の誕生日」→「スペちゃんのメイン騎手は武豊」
ではないかとのこと?

  ・・・・そんなネタわからんわw

そんなスタッフのこだわりが大好きです
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

うまぴょい伝説

2021-01-17 23:36:39 | #ウマ娘
これが「うまぴょい伝説」の真実だw

ニコニコ動画で歌詞入りの動画を見つけました。
動画の編集も秀逸ですがなw
https://www.nicovideo.jp/watch/sm33152769

この曲を作成した方のコメントも見つけましたが・・・(↓以下)
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
:ありがとうございます。あの曲はワインを2本開けながら作った曲なんですよ(笑)。もともとは「電波ソング」というオーダーだったんですけど、僕は電波ソングがどんなものなのかよくわかっていなかったので、1000曲ぐらい聴いて勉強しまして。それでも「電波具合が足りない」と言われたので、「ならワインを開けるしかない」ということで、自宅で飲みながら作らせていただきました。 
ーーあの曲の高揚感はハンパないですからね。
:相当酔っ払ってたのでアガる曲になったんだと思います。僕もワインを瓶で飲み、パンツ一枚で振り付けを踊りながら作ってましたから(笑)。誰かがその様子を見てたら絶対ドン引きしてたと思います(笑)
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
凄い、いろんな意味で凄い!!w
でも人を楽しませるのは、このような[気持ち]が大切ってのは教えてもらいました。

※ちょっとショックなのは、さび部分以外は「字幕が出てるのに」全くついていけない。
情けないけど、しょうがないぜぇ~w
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ライブ初参戦!!

2021-01-16 21:24:44 | #ウマ娘
本日、ユーチューブでウマ娘のライブ配信があったので参加してみました。
ユーチューブは今までは、過去のバラエティ番組とかを見るばっかりで
ライブ配信は恥ずかしながら「初めて」でした。
さて開始時間になり、どんなものかと期待してたら・・・

    放送事故ってw

約6分ぐらい開始画面でフリーズ??
もしかして、これも演出(ドッキリ)に入ってるんか?

    ガチの放送事故の模様w

そして始まると、声優さんのOP曲での生ライブ。
普通の流れはそうなんでしょうけど・・・

    オジサンには厳しいぜ(苦笑)

というかアイドルっぽいライブ見るのって、ある意味自身初めてかも?
いかんせん若いときから洋楽ハードロック専門で、モトリークルーとか
ヴァン・ヘイレンのライブを見に行ってましたから(←古いなw)。

個人的には、来月配信予定のアプリ情報を知りたかったんですけどねぇ。
まぁチャットも盛り上がっていたみたいだし、約1.2万人も見てるし
(多いのか少ないのかわからんけど)、こんな経験もアリとしますか。

ゲーム情報からすると・・・・

    なんかムズそう?

今でさえ「艦これ」にも苦戦しているのに、これもかなりいろいろな
対応を求められそうで、大変なことになりそうな予感です。
というか内容がモリモリで・・・

   スマホ爆発しないか、これw?

最後に生ライブがありましたが、ちょっと思ったことは

   声優さんって歌はともかく、踊りまで合わせるの?

アイドルなら当然でしょうが、これは正直言ってちょっとビックリしました。
そして最後に「うまぴょい伝説」(第1作の最終話ED)。
チャットではアンコールの嵐でしたが、この曲って結構な
「MADのスピード」なので、生LIVEでは今日は避けると思ってましたが
きっちり歌ったのは「さすがプロだな」と感心しました。
たまにはこのようなものもいいですね。
(というか最近、油断すると脳内で「うまぴょい伝説」が演奏されて困ってますw)

次回放送は、2月23日19:00からの予定。
アプリ情報のさらなる公開もあるそうで期待します。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第2話 譲れないから!

2021-01-12 17:38:42 | #ウマ娘
しかし開始直後に「折れてます」って
もう少し時間をおいてと思っていたから
ある意味いい感じで意表をつかれました。
その後のリハビリも仲間が支え合いながら、といい感じです。
相手としては、ナイスネイチャがキーになるのかなぁ?

(競馬知らないけど、あえて調べないようにして視聴中)

自分が出場できなくなったレース(菊花賞)の味付けも
まんまとやってくれましたね~。
おかげで・・・

  思わず涙目ですよ

というか・・・

  まだ第2話なんですよね?

今のところ良い展開で、今後も楽しめそうです。

やっとオープニング&エンディング曲も公開。
OPはスピード感がいいですね。
いろんなウマ娘を、てんこ盛りなのもいい感じ。
EDは、しっとりした感じだがこれもあり・・・かな?

今回はスペちゃんの「にんじん推し」ワロタ

にんじん走法?w


スズカさんに送りまくりw


気になったのは結構、グラスワンダーと一緒にいることかな?
これも史実に沿ったモノものかわかりませんが
元気そうなスペちゃんがいれば「それでヨシ!!」w
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スピンオフ

2021-01-06 09:13:13 | #ウマ娘
ウマ娘 シンデレラグレイ
https://tonarinoyj.jp/episode/13933686331661025359

先日の番組内のCMにも流れていましたが、その前に
ネットで検索して見つけてました。
第1作では、画面の隅で食事してるとこばかりwの
「オグリキャップ」を主人公にした漫画だそうです。
読んでみて感じたことは・・・

     この作家さん、画力凄くね?

調べてみると新人の作家さんらしい。
脚本とか構成とか別の人がいるので、1人の力ではないとはいえ
展開とかも凄く面白くて引き込まれます。評判もいいようです。
というかこのサイト・・・

     なんで25話(1/6現在)も読めるの?

普通こういうのって、1話だけ無料で後は有料じゃないの?
さては違法サイトだな?

     思いっきり公式(https://tonarinoyj.jp/)じゃんw

そうか、結構前に出たマンガだから無料なのか?

     第1巻予約受付中?

今ってこんな感じなんでしょうか。いろいろと謎です。
さてはネットでも見れるけど「紙(本)」として持ってないと
気が済まない層を狙っているんだな?

     ←私じゃん(苦笑)

興味のある人は読んでみてはいかがでしょうか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第1話 トウカイテイオー

2021-01-05 07:38:56 | #ウマ娘
いよいよ始まりました、ウマ娘SEASON2〔BS11(月)24:00~24:30〕。
遅い放送時間の番組は、いつもは録画して
次の日に見るパターンでしたが、今回は我慢できずに
ナマで鑑賞。しかし放送始まるまでドキドキしながら待つって久しぶり
(私は再放送組なので、待ってた期間は一ヶ月ですけどw)。

第1作から制作会社が変わったのでそれがどうでるか?
監督、デザイナー等は変わらず、前の制作会社も協力
しているとのことですが、やはり不安がありました。
見ての感想は・・・

   なかなかいいですやん!!

前作をしっかり踏襲してますし、絵柄もそんなには
変わらないかな。ただちょっと走っている描写が
前作に比べて物足りない気もしないでもないですが。
それでいて第1話の終わり方は「おっ!?」となる感じも
ちょっといいかもしれませんね。
でもなにがビックリって・・・

   オープニング曲もエンディング曲も無し?

それは第2話以降のお楽しみとしましょう。
あと1つ心配なのは・・・

   スペちゃんの出番が少ないよなぁ~

これは仕方がないことだけど、今後の巻き返し(?)に
期待したいと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする