goo blog サービス終了のお知らせ 

others

ボウイのこと

2009-12-10 22:11:43 | band
先日毎年恒例のカバファイヤ(ライブイベント)が終りました。 その名の如くオリジナル無しでカバーソングのみのイベントです。 過去には何度か出演もしたし、今もお手伝い程度ながら参加しています。 毎回毎回、あの手この手と各バンドが趣向を凝らすのですが、 今回とうとうDESERTがやっちゃいました! モッズとかルースターズとか、はたまた歌謡曲?とか 「あの頃」にはたまらない時代感を共有するこの「カ . . . 本文を読む

instruments7

2009-02-13 22:22:35 | band
Aria Pro II CSB-380 中3の時に初めて買ったエレキベース。 高校に入ってから売ってしまったのでもう手元にはずっとありませんが ふと探してみたらカタログの写真を見つけました!! そう!この色! シースルーブルーのダブルカッタウェイでした! ん~しかし懐かしいい。。。 当時のこのベースの存在を知るのはもはやsopple氏のみか・・・ 今までの↓ in . . . 本文を読む

カバ後遺症対策

2007-07-19 21:22:28 | band
うん。 こんなライブ、というか自分の中の大きなイベントが終わってしまうと、凄ーい喪失感とか虚脱感があるんですよ。 今回は、前回のカバライブで体験済みだったので自分なりに工夫してみました。 某ドギー氏以下数名はネットゲームにその活路を見出したりしておりますが(!) 自分の場合はライブ後の週末から立て続けに予定を入れてみました。 今週末・・・オールスター第二戦を見に仙台へ 翌週末・・・谷山浩子ソロラ . . . 本文を読む

セットリスト公開~夏~

2007-07-16 22:40:40 | band
という事で、大々盛況のうちに終了した夏のカバファイヤーライブですが、 またまたred vikingのセットリストを書き留めておきましょう。 カバライブの性格上、キャッチーなロック! または皆が楽しめる曲!てなコンセプトなんで、元々ウチのバンド、というか俺個人とは全くブレないんで毎回選曲時点から非常に楽しいんですね。 今回は、演奏曲7曲中、前カバ比4/7新曲。 単に4月の前回ライブ比3/7、数年 . . . 本文を読む

ナツカバ終了!

2007-07-15 11:09:00 | band
楽しかった! この一言に尽きる! 出演したバンドの皆も、手伝ってくれたスタッフの方も、 そして何より見に来てくれた皆、本当にどうもありがとう。 ライブって皆の力で完成するんだな~なんて改めて感じました。 お疲れさまでした!! . . . 本文を読む

カバファイヤまで

2007-07-07 11:01:35 | band
あと1週間。 来てくれる皆、今回はスウィンドルじゃ無いからね! 金萬ボウルのトコね(こうして書いてかないと俺が間違いそうだ) 今回は出番が最初なんでばあ~って演ってしまってすぐに飲むぞ~。 (ウチのバンドは演奏終了まで飲酒禁止なので。。) 自分らは心配だが他のバンドがみんな楽しみだ!! ※この間Desertのスタジオを体験してから、ウチらもDesert風の練習に変えたら大成功! (爆音、照 . . . 本文を読む

梅ミンツ

2007-06-16 01:20:15 | band
只今スタジオから戻りました! ちゃんとありましたぜ!梅ミンツ! じゅんくんありがとう! これでカバファイヤも成功だねっ! てな事で明日朝イチで千葉に行くのでもう寝ます。オヤスミナサイ。 千葉? もちろん最弱なタイガースを応援しにですよ。 無駄だと云うなかれ・・・。 . . . 本文を読む

カバファイヤ!

2007-06-09 01:40:25 | band
そう!!これがカバファイヤなんだ。 『地獄のカバファイヤー2 ナツ・カバ!』  at AKITA LIVE SPOT 2000  7月14日(土)18:30開演  前売¥1000 当日¥1500  出演 Red Viking     ザ・バラジマ     LENNY     Desert     もんた&よしのり . . . 本文を読む

地獄のカバファイヤー2

2007-05-24 21:22:09 | band
改めてライブ告知です! 地獄の~とかっていうタイトルですけど全く怖くないです。 みんなカバです。 皆で気軽に遊びに来て下さい! ↓フライヤーが完成してるのでご覧ください。 (クリックで拡大) ね?カワイイでしょ? 今回ウチらはいちばんめなんで、最初から来て下さいね! そしてトリは、 あの、 もんた&よしのりさんたちデス!! ちなみに当Red Vikingは今 . . . 本文を読む

ナツ・カバ

2007-05-19 02:29:55 | band
つうコトで、 昨年冬に続いて、7月にカバライブが開催されます!! また気心知れたメンツで楽しいライブになるでしょう! 今日はライブに向けたミーティング(ていうか飲み会)がありましたが、その後に練習が入ってたんで飲まずに参加。 ・・・飲みたかった。 しかしこういうメンツでライブが企画出来るのって素直に嬉しい! 詳細は追ってUPしていきます。 今度も楽しみにしてもいいよ!! . . . 本文を読む

昨日のライブ

2007-04-09 21:42:06 | band
遊びに来てくれた皆、 本当にありがとう!! 8バンド出演の中、非常に長丁場でしたが出演者&スタッフもお疲れさまでした。 ま、個人的に思うところはイロイロあるのですが、 今回は(やはり)楽器だけいろんな人に褒められたので満足です。 で、 なんだかふと今のバンドの事を考えたりしたら、 実はもう丸3年近く経つんだなーとか思ったり。 もちろん時間の問題では無いんだけど、今のバンドも皆いいメン . . . 本文を読む

ライブ告知

2007-03-26 21:07:32 | band
F1もJリーグもそしてプロ野球も始まってしまって、 大変忙しい時期なのですが、ウチのバンドのライブも決まりました。 4月8日(日) 秋田 Club SWINDLE 18時からです。 出演順、出演バンド等判り次第UPしますので、よろしくお願い致します! . . . 本文を読む

instruments6

2007-03-24 18:43:15 | band
EDWARDS E-FV-95B 今月購入! 楽器買うのって凄い久しぶり。ちょうど10年振りくらい。 色んな人たちに「なんで今さらVなの?」って云われ続けてますが、 今年になって土屋アンナにハマってしまって、ライブDVDとか見てて、 その時にふとVをイメージしました(実際にVは登場しないんだけどね) レスポールより更にロックっぽいのはVだ!と、まあ持ってたしね。 (ここでメタルちっくにならない . . . 本文を読む

instruments5

2007-03-23 18:00:11 | band
Greco FVベース 93年か94年、仕事中にたまたま通りかかった北上市内の古物屋さんのショーウィンドウに飾ってるのを発見!! 考える間もなくすぐに購入。 まさに衝動買い。 その時何故Vに惹かれたか判らないが、同時期にレスポールベースとか入手してるんで、全体的にギブソン(タイプ)にハマってた時期なのかも。 Vスタイル自体は小山田圭吾とかのせいかなあ。 音は物凄く薄っぺらで、本当に格好だけのベ . . . 本文を読む