今日は、会社の健康診断で、健診センターへ。
毎年これはちょっとしんどいです。
私はかなりの頭痛持ちで、慣れない場所に行くと必ず頭痛になるんです。
健診センターまで電車で1時間、朝8時までに行かなければならない、
朝の通勤ラッシュ時刻だし、
胃のバリウム検査があるから、起きてからお水1杯くらいしか飲めない、
当然途中から、頭痛が酷くなってきます。
電車も混んでいるので、何だかパニック発作も起こしそうになる…
もちろん頭痛薬も安定剤も飲めないですし…ひたすら耐えました。
健診は3時間あまりで、やっと解放されました。一応、お食事券付きなのですが、
正直早く帰りたかったです。ほんとっ頭が痛いよお~で。
健診センターの近くにあるパスタ屋さんに入り、まずお水と共に頭痛薬を。
本当は空腹時に飲まない方がいいんですけれどね、とにかく痛いから。
まあ、少し待っていると、少しは頭痛は治まってきましたが。
会社の他の人は、数人ずつグループになり、健診センターへ行き、
お喋りとかしながら待って、帰りに皆で食事して帰る…というパターンなのですが、
私は必ず一人で行きます。
必ず頭が痛くなるとわかっているので、人とお喋りをする余裕なんてないです。
こんな風に一つ一つは大した程度ではないけれど、人より少しづつ困難なこと…
取り上げたら、割と沢山あるんです。
昔は全然気づかなかったけれど、そういう自分を生きていくって結構大変でして…
ただ…
「そういう自分を生きているって、自分って結構えらいのかも」って、
最近、ほんの少し、ほんの少しだけ思えるようになりました。
まあこの年になって今更ねえ…という感じですけどね。
にほんブログ村
毎年これはちょっとしんどいです。
私はかなりの頭痛持ちで、慣れない場所に行くと必ず頭痛になるんです。
健診センターまで電車で1時間、朝8時までに行かなければならない、
朝の通勤ラッシュ時刻だし、
胃のバリウム検査があるから、起きてからお水1杯くらいしか飲めない、
当然途中から、頭痛が酷くなってきます。
電車も混んでいるので、何だかパニック発作も起こしそうになる…
もちろん頭痛薬も安定剤も飲めないですし…ひたすら耐えました。
健診は3時間あまりで、やっと解放されました。一応、お食事券付きなのですが、
正直早く帰りたかったです。ほんとっ頭が痛いよお~で。
健診センターの近くにあるパスタ屋さんに入り、まずお水と共に頭痛薬を。
本当は空腹時に飲まない方がいいんですけれどね、とにかく痛いから。
まあ、少し待っていると、少しは頭痛は治まってきましたが。
会社の他の人は、数人ずつグループになり、健診センターへ行き、
お喋りとかしながら待って、帰りに皆で食事して帰る…というパターンなのですが、
私は必ず一人で行きます。
必ず頭が痛くなるとわかっているので、人とお喋りをする余裕なんてないです。
こんな風に一つ一つは大した程度ではないけれど、人より少しづつ困難なこと…
取り上げたら、割と沢山あるんです。
昔は全然気づかなかったけれど、そういう自分を生きていくって結構大変でして…
ただ…
「そういう自分を生きているって、自分って結構えらいのかも」って、
最近、ほんの少し、ほんの少しだけ思えるようになりました。
まあこの年になって今更ねえ…という感じですけどね。

バリウム、どうしても苦手です。下剤を多く貰わなかった時に、便秘になって辛かったです。
生きて行く事は楽ではないですね。
少しずつ乗り越えて行きましょう。
本当に、生きていく事は楽ではないですよね。
困難だらけ…という感じです。