11月8日(水)
今日は、以前、禄寿会の方と一緒に掘ったさつま芋を使って
『スイートポテト』を作りました。
まずは手を洗い身支度を整えます
給食の先生に作り方を教えていただきました
始めに、さつま芋をゆでました
「いいにおいがする~」
次に、ゆでたさつ芋をつぶしました。
卵や練乳、砂糖、バターをいれました。
「おいしくな~れ」
友だちに支えてもらいながらつぶす姿がありホッこりしました
少し味見をしてみました。「おいし~」
柔らかくなったさつま芋はジップロックに入れてしぼりました。
「難しい…」「うわ~いっぱい出ちゃった!!」
表面に卵をぬりました
「優しく、優しく…」
焼けたかな??
食べてみよう…
給食前なので、少しずつ味見をしようね
完成した、スイートポテトはおやつの時間に「いただきま~す」