平成30年10月18日(木)
満菜館の稲刈りに園児みんなが行きました。
年中児が春に植えたもち米が、大きくみのり稲刈りをしました。
初めて持つ鎌にドキドキしながら、満菜館の方や中原さんと一緒に稲を刈りました。はでにかけて干すことでお米が乾燥してよりおいしくなるそうです。
稲刈りをした後は、おいしいメロンや梨をいただきました。小さい組の子どもたちもいただきました。
できたもち米で餅つきをしました。「よいしょ~。よいしょ~。」とおもちをつきました。まずは中原さんの手本を見てからいざ餅つきへ。
お土産もらって、みんなで記念撮影 給食食べれるかなあ~
満菜館の方々、中原のおじさんありがとうございました
10月27日(土)にはさくら組年長さんが満菜館で朝8:50~鼓隊演奏を披露します
皆さん大勢で見に来てくださいね