令和元年11月11日(月) くもり
11月9日(土)にみのり保育園では、もちつきと収穫祭を行いました。
保護者の方や禄寿会の方と一緒にもちつきをしたり、5歳児年長組は、保護者と一緒に
豚汁を作ってみんなでたべました。
今年は、参加してくださった方も多く、暖かな日差しの中みんなで楽しくもちつきができ、みんなで食べた
もちと豚汁はとても美味しかったです
お父さんたちも、活躍してくださいました。もちになる前の蒸したもち米も美味しかったですよ。
機会があればぜひ、食べてみてください。
つきあがったおもちは、みんなで丸めました。ここでは、お母さん方が、活躍してくださいました
出来上がったおもちと豚汁は、みんなでいただきました。0歳児さんは、きな粉おにぎりと
豚汁を食べました。
午後からは、福祉の里まつりがあり、みのり福祉会の高齢者施設や障がい者施設の周りを
4歳児すみれ組・5歳児さくら組がみこしを担いでパレードをしたり、「三朝小唄アドバンス」の踊りを
披露しました。