goo blog サービス終了のお知らせ 

お茶のみ話‥

大好きなコーヒータイム‥
いつもタイムばっかり~

みなとみらいの夜景&朝の景色

2014-12-24 | お出かけ

今年も余すところ1週間になりました~

厳しい寒さが続いています…

21日の日曜日…横浜の夜景撮影のチャンスに恵まれ

友人と楽しんで来ました。。

夜景撮影の設定を少し読んではいましたが…
いつものパニクリ~で反省ばかりです~~

夕暮れの5時過ぎに桜木町駅を出発~

日曜日とあって凄い人出…

足元に気をつけて…三脚を抱えて…イルミネーションを見たり~
人ごみでの慣れない三脚使用に辟易でした…

ブレブレ写真ばかりですが~見物順に並べていきます~~
 

5時過ぎですが…夕暮れ空に七色変化の「コスモロック」

 

 人ごみに押されながらパチリ~~

ゆっくり撮りたいですが…置いていかれてしまうので~~(-_-;)

 

クイーンズパークの「スノーファンタ ジーイルミネーション」
チョット暗くなってしまいました…

 

ラビオスの門

 

 光りのシャワーの奥に「コスモロック」が~~

 

 

 

赤レンガ倉庫…イベント会場のクリスマスツリー

 

 

赤レンガ倉庫の人出の多さに…退散です~~

山下公園への途中で…今~撮ってきた景色を振り返り…

 

ここでゆっくりパチリ~~

 

 

 

キリがなくて…お腹も空いたので~山下公園前の宿泊ホテルへ~~

ラッキーなことに部屋(9 階)の窓からはこんな夜景が~~

 

窓の眼下には氷川丸が~~

 

夜更けとともに…ライトアップの港もだんだん暗くなってきました~

 

間もなく氷川丸のライトも消えて…

あくる朝の山下公園の朝日を楽しみに眠りに~~

 

山下公園…朝6時半すぎ~~

 

氷川丸の船先から~~お日さまが~

 

 

 

ホテルに戻って…部屋の窓から氷川丸を~~

穏やかな朝が始まりました~

ホテルを後にして山手西洋館を目指して…歩け~歩けで~~

 

暮れのお忙しいお時間…

長々とご覧いただきましてありがとうございました~

これにて今年のブログUPはおしまいにします~

いつもお出かけいただきましてありがとうございました~

また来る年もよろしくお願いいたします~

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ありがとうございます~~

2014-11-28 | お出かけ

11月も余すところ数日となりました。。

ブログをお休みしてしばらくになりました~

その間にも沢山の皆様にお出かけいただきまして

ほんとうにありがとうございます~

これからもゆっくりの更新ですが

またお暇な時に覗いてやってくださいませ~

 

昨日~長瀞で開催の作品展を見て来ました。

連日のようにTVで長瀞 《 月の石もみじ公園 》 が紹介されていましたので

寄り道して紅葉見物してきました~~

盛りは過ぎてますが…ほんとうにきれいでした~~

 

公園を散歩中のフレンチブルドッグに出会えて嬉しかったです~~

落ち葉の上を気持ち良さそうに…カサ~コソ~~

 

人懐っこいネ~~目線が会った~~嬉しいなぁ~~

 

おチビちゃん~~なんてステキな構え~~

 

我が家もこの犬種のワンちゃんが(タイソンって名前でした…)いました…

ペットロス症候群になりましたので…何度も誘惑に負けそうになりましたが

もう年ですので~ワンちゃんを飼えなくなりました。。

 

月の石もみじ公園の対岸の紅葉です~~

 

家から長瀞まで~~周りの景色を楽しみながらいい一日でした~

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パティオでコスモス~~

2014-10-26 | お出かけ

パティオ…グリーンパークのコスモスを見てきました~

オレンジ色の屋根はプールです~

春はチューリップ 夏はユリ 秋はコスモス~と

プールの前は花畑が楽しめます~

今年のコスモスは背丈が短くてとても可愛いです~

一人10本切り取りさせてくれる日でしたので、いただいてきました~

 

 

 

 

 


 

 

 

 

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京国際フォーラムへ~~

2014-10-09 | お出かけ

 数ヶ月前にチケットを購入して…

楽しみにしていたコンサートに行ってきました。

会場は東京国際フォーラム~~

東京駅からすぐです~

 

午後からでしたので…東京駅前の《JPタワーKITTE 》へ立ち寄りました。

見上げるビルには霞が掛かって~~

 

ビルの中は吹き抜けです~~

 

屋上庭園の緑は多分サザンカかな…と~

蕾がいっぱい~

ビルの谷間に咲いたら凄いでしょうね~

 

 

 

屋上庭園から眺める東京駅は箱庭のようです~
  

 

 

 

   JPタワーを出て…ビルの間を抜けると~

 

 この先に《東京国際フォーラムホール》が~~

 

 大きなホールです~

 

                   

  ミドリ色のAホールが会場で…5120席もあります~ 

 

会場の受付の様子です~

 

   アチコチキョロキョロと…いっぱい神経を駆使して

いい刺激になりました~~

コンサートも素晴らしかったです~

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋の信州へ~~

2014-10-04 | お出かけ

穏やかな日が続いてます…

明日は地区の運動会でしたが…

台風の接近で中止になってしまいました~

週明けには広いエリアで暴風雨の心配が…

どうぞ被害が出ませんように願うばかりです…

 

 

紅葉には早いのですが…久しぶりに遠出してきました~

小布施の町は観光客で賑わってました~

 

 

 

 

 

 

 

善光寺にお参り~~


夕方の善光寺はひっそりでした~

来年は4月5日~5月31日まで「前立本尊御開帳」があるそうです。

前回の平成21年のご開帳に行きましたが駐車できなくて

鬼無里へミズバショウを見に行っての帰りにお参りしてきました~

どうぞ台風がそれてくれますように~~

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

槻川~~

2014-09-17 | お出かけ

すっかり秋の空になってきました~

隣町の小川町へ~~

歴史のある古い町の中を抜けて~~

山々に囲まれ気持ちいい腰越地区にやってきました~

秩父よりの源流がたくさんの川と合流して

小川町を流れる「槻川」となって和紙の生産の基になって~~

 

槻川のヒガンバナが咲き始めました~

                                       

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

9月15日に撮りました

 

シュウカイドウの里山「腰越」をもうひとつの fc2 「お茶のみ話」

ごらんいただけましたら嬉しいです~~

          

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

菖蒲ヶ浜をめざして~~

2014-07-05 | お出かけ

エコバスの車中から小田代原をパチリ

 

昔の小田代原とは違い…鹿害を防ぐ電気フェンスで守られています…

木道も一段高く広大な湿原を眺めることができるようです~~

小田代原を抜けて赤沼駐車場へ~~ 

 

ここでバスから車を乗り換えて10分ほどの「菖蒲ヶ浜」へ~~

 

 

菖蒲ヶ浜はキャンプ場として設備が完備しています~~

 

 

 

 

中禅寺湖で漁業をしてるのですね~~重たい網を揚げています~~

 

 

そろそろ帰路に~~~奥日光…忘備録でした~~

長々とご覧下さいましてありがとうございました~~

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

千手ヶ浜から西ノ湖へ~~

2014-07-02 | お出かけ

ネットからいただいてきました~

《 千手の森歩道は、カラマツの森、シラカンバからミズナラへの交替期に当たる森、

ミズナラ、ハルニレ、カンバ類などが混生する原生的な森、

それに千手ヶ浜近くのハルニレの巨木など多様な森がつらなり、

さまざまな樹木の観察と森林浴を行うことができる 》

 

 

 

 

 

 

マルバタケブキの葉波が続きます~~

森の原生林の種類によって下草(葉)の種類も異なって~~

  

 

        鹿が食べてしまって…

    

  

 

   

 

キノコの名前…分かりません~

  

 

こんな無残な落雷の爪あとが…

 

千手ヶ浜からゆっくり歩いて1時間で西ノ湖に到着です~~

 

静寂の湖は私たちだけでした~

コッフェルでお湯を沸かしてコーヒーをご馳走に~~

最高に美味しかったです~残念…パチリせずに~~

 

    


西ノ湖を出発してバス停までの景色を楽しみながら~

白樺林をぬけて~~

あざみ橋を渡るともうバス停です~

 

コンクリートの橋げたにイワガラミが咲いていました~

 

エコバスに乗って再び赤沼駐車場へ~~

帰り道に菖蒲ヶ浜へと~~続きます~~~  

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

奥日光へ~~

2014-07-01 | お出かけ

6月の終わりの日~~

前日に友人からの急なお誘いで「奥日光」へ~~

千手ヶ浜の「九輪草」…ネットで見てもう咲き終わりでしたが

緑の森の散策は最高でした~~

友人宅を8時に出発~高速道で沼田を降りて

一路~赤沼自然情報センターの低公害バス発着所へ~

ここから小田代原を横目に千手ヶ浜に11時半頃に到着~

数分歩いて…九輪草の咲く川辺に~

前日までの混雑がウソのようと聞いて静かな散策ができました~

 


曇り空の合間からの日差しで千手ヶ浜は神秘的~~

 

 

千手ヶ浜を横に見ながら緑の森を通り抜け~~

 

なんとも言えぬ緑の色に思わず独り言~いいなぁ~~いいなぁ~~

 

暗い森の中の可憐な九輪草


 

月並みな言葉ですが…森の妖精~~

 

花の盛りには茎いっぱいに花が…ですが…

いちばん先端の花が頑張って咲いててくれて~ありがとうでした~~


 

    


ここから西ノ湖までの一時間ほどのハイキングはまた書きますネ~~

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅雨の東慶寺へ~

2014-06-17 | お出かけ

梅雨本番の日々です~~

孫の運動会…2度も順延になり3度目の正直で13日にやっと~~

でも一番見て欲しいバァバの私は残念ながら行けませんでした…

2回目の順延の11日は朝からの雨降り…雨だったら鎌倉へと決めていたので

早々と横浜から鎌倉へと~~30分ほどで北鎌倉です~~

東慶寺6月のお楽しみ「イワガラミ」「イワタバコ」は一番の見ごろだったと思います。

 


久しぶりに「デジブック」作りました~

 編集の中で「フレーミング」ができるようになっていました。

明日は肌寒い日のようですので…夏風邪にお気をつけて下さいませ~~

 

 

自分の年も意識しないで活動してましたら

年を実感する羽目になり…ビックリの疲れに反省しております(-_-;)

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする