goo blog サービス終了のお知らせ 

うさぎ日記 MAHOROBA RABBITRY 

ミニレッキスブリーダーの日常です。
ミニレッキスとはビロードのような毛並みを持った美しいうさぎです。

うさぎ祭&ラビットショー終了

2008年05月27日 | うさぎ
大きなトラブルもなく無事に終了しましたが
見えないところではいろいろあったと思います。
これからまた問題点を改善して行かなくてはなりませんね。
参加された皆様の感想等お寄せいただけたらありがたいと思っています。

さて、私のラビットショーの結果は・・・
24日のスペシャルティーショーは前号の『うさぎと暮らす』の
表紙に載ったトムくんがBOSBをいただきました
ベストジュニアもいただいたので大きなリボンが二つと銀のお皿も二枚
ジムさんと写真を撮ってもらいましたよ

うさぎと暮らす』で一緒に載ったとうふくんもショーに出場しました。
結果はあまり良くないように見えますが、
というのも同じクラスの他の子がすごいのばかりだったせいなんですよね。
過去のベストジュニアやBOSばかりだったんですもん。
とうふくん、可愛さではナンバーワンだったかも
トムくんとまた一緒に写真を撮ってもらいました。
可愛く撮れてるといいな。

BOB(SPなのでBIS)はmihokoさんのブルーの女の子ステラちゃんでした。
mihokoさんより大きなリボンおめでとう

25日のオープンショーは全く見ることができませんでした。
リボンは袋詰めの作業等をしたので事前に見ていたのですが
トロフィーや楯は遂に実物を一目も見ることはありませんでした。
ただ、トムくんが前日に続いてBOSBをもらってくれたので
それだけは実物が手元にあるから見てますけど。
ディレクターで全く見ていないのって私ぐらいじゃないでしょうかね
どんなトロフィーや楯だったの?って聞かれても答えられないです。

あ、この日のミニレッキスのBOBはあけさんのブロークン、バニラちゃんでした。
バニラちゃん、昨日と今日とでまたLeg追加?
日本生まれのミニレッキスで一番Legの多い女の子だよね
すごいすごい

ジャッジのジムさんが帰る日に思い出しました。
バニラちゃん、エルウェイの娘でした
私が最初にジムさんに譲ってもらったエルウェイの娘です。
ジムさんもびっくりしてましたよ。
エルウェイはいくつになった?って。
6歳って言ったらまだ繁殖に使ってるんだろって。
エルウェイ、ヘタクソだけどこれからも頑張ろう



最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
お疲れ様でした (ココアのパパ)
2008-05-29 00:20:28
第一回の開催の成功おめでとうございます。
ショーの出展者だけでなく、一般の飼い主さんまで入場できてさらにうさちゃん同伴可能というのはすばらしいと思いました。
ただココアを同伴で連れていた私としては、同伴うさちゃん用の決まった待機場所が無かったのが少し残念でした。
しかしそんな残念なことを打ち消すくらいのいいこともありました。うさblogの仲間三人に出会えたことや、チェスのショーの審査直後にうさ丘の佐々木さんに声をかけていただいたりうれしいこともたくさんありました。
次の目標は自分で繁殖したオター系の子で出展していい成績を残せるように頑張ります
返信する
ココアのパパさんへ (さゆり)
2008-05-30 10:48:42
楽しんでいただけたようで良かったです。
そうですね、お一人でラビットショー出展うさちゃんと不参加のうさちゃんを連れていらっしゃった方はちょっとお困りでしたね。
でも総合的には満足していただけたとおっしゃって下さったようで何よりでした。
会長にはそのように伝えておきます。
ラビットショーはまた11月にも横浜で開催されますね。
頑張って下さいね。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。