goo blog サービス終了のお知らせ 

金魚姫のひとりごと

ベランダと窓辺で蘭やさまざまな植物を育てています。花、自然、日々出会うさまざまな楽しいことなどを思いつくままに・・・。

温室のそばに咲く花たち

2010-05-07 | 庭の花

「イキシア」 アヤメ科イキシア属 南アフリカ原産。

Ikisia1

Ikisia2_2

「シラー・ペルビアナ」 ユリ科シラー属 地中海沿岸原産。

Sira1

Sira2

「ユキヤナギ(八重)」 バラ科シモツケ属 日本・中国原産。

Yukiyanagi1

Yukiyanagi2

Banner2

ブログランキング参加中!ポチッとお願いします。(●^o^●)

※「みにはな」のお客様へ ネット上の不具合が生じましてただ今「みにはな」のURLへリンクできない状態になっております。ご迷惑をおかけいたしておりますが、もう少々お待ちください。今後ともよろしくお願いいたします。

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 連休もお仕事 | トップ | 巨大魚現る! »
最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんは~! (クロコ)
2010-05-08 01:05:16
どのお花も初めて見ると思います…
それぞれに個性的な美しさがありますね(^^♪
ユキヤナギは雪が被ったようで…なごり雪?(^^ゞ
返信する
おはようございます! (金魚姫)
2010-05-09 09:21:48
イキシア、シラーは、今回私も初めて名前を知りました。
本当にはっきりとした美しい色です。
一重の雪柳はよく見かけますが、
八重は珍しいでしょう?
本当に雪をかぶったように真っ白で、きれいですよ~。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

庭の花」カテゴリの最新記事