
昨夜の練習内容。
ランニングシュート。
3メン 3対2~2対1
ゲーム(1Q対2Q) (3Q対中学生2+高校生1+ミニ2人)
県大会も近いので、ゲームに出ない子は、
ちょっと我慢してもらっての練習を行う。
昨日は、口だけ男の息子がやってきました。
それと、中2のタクミ&コウシロウが
久しぶりに顔を出してくれた。
ミニの子達も息子のプレーを見たいのだろう。
じっと見ていた。
じーっっ( ・д・)
「子供達にこのドリブルの音をよ~く聞いて、
強いドリブルをしなさい!」
と言うと、全体的に強いドリブルをついていた。
百聞は一見にしかずですね
ゲームは、中学生2+高校生1+ミニ2人と
ベストメンバーでやってみたが、
結構試合になっていて、びっくりしました。
帰る途中に、息子が
「○▲君と◆○君は、上手いねえ。
全体的には早いので、県大会は期待出来るんじゃない??」
「俺らの時から随分 練習も進化してるから、
あのガキ達上手くなるよ。」
そう、我々は進化系昭和ミニバスです。
(パチンコか?)
あっそうそう、
新しいユニフォームが完成しておりますので、皆さんにご披露いたします。
どうにか、県大会に間に合いました。
パワーハウスのS君色々有難う。それと後輩に素敵なプレゼントも
本当に感謝・感謝です。
紺に赤ラインかな
うちも県大会で 白初デビューと
行きたいとこじゃったのですが・・・
どうも紫ユニフォームばかりのようで・・・。
こういう運もひっくるめて三坂地っちゅうことで
息子さんの姿にみんな刺激受けた
でしょうね
わぁ~流される・・・・
お互い県大会頑張りましょう。
今度、M坂さんにも出張サービスさせましょうか?