
おはようございます。
5月・・・総会の時期ですね。
へぼコーチの勤めている老人ホームも今日は決算総会&任期満了にともなう役員改選という議題の理事会があり、
6月には評議員会が。。。
理事会終了後、老人ホームの連盟の呉・海田ブロックの施設長会
今日は2件の総会
2件目は、交流会もあり、今日も中通りの徘徊者となるのか?・・・
昨日の練習は、
保護者でしょうか・・・1年生達の面倒を見てくれている方がおり、
へぼコーチは悩まされずに済み、6年生主体のチームをゆっくりと見ることが出来ました
まだ、キャッチがおぼつかない昭和っ子、下を見てドリブルをする昭和っ子と
反対コートにいくべき昭和っ子が沢山いるのですが、
反対コートに行くことを強制すると、取れるのです!下を向かないのです。
プライドのなせる業ですね。
先日書いたこのブログに登場したイルカ君の調子が上向いています
やはり挨拶が出来る子は、徐々に追い上げるのですね。
他の昭和っ子も挨拶をしっかりして心・技・体の精神で頑張れ~
週末は、何か真夏日のなるところが続出するような予報が出ています。
ヘボコーチが! 熱中症にならぬよう気をつけようっと。
「空母いぶき」が無性に見たい へぼコーチでした。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます