
おはようございます。
クリスマスを挟んだ週末を皆さんはどんなふうに過ごされましたか?
へぼコーチは、
クリスマス&介護
&昭和ミニ最後の練習
&選抜練習会
&免許の更新
&息子の帰省と
何か大忙しの週末でした。
長女Aの在籍している呉商業は、WCに出場をしましたが、
九州のK林高校に一回戦で激突しましたが、
負けてしまったようです。
観戦していた、嫁から随時得点が連絡がありました。
メールを見るたびに、遠く広島の地からエールを送りましたが、
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・
長女Aも、試合に出場をしたようで、得点を決めたようです。
3年間苦しい思いで、部活だけの高校生活でしたが、
これで晴れて、花のJKになれるようです。
また、
足長おじ様から有難いメールを頂きました。
なんと、そのおじ様は、東京体育館まで、呉商の応援に行かれたようで、
その応援が終わると、山口県まで、ミニの中国大会の応援に行かれたそうです。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
K岡さん、やはり貴方は神です。
また、福山の「家族」を聞かせて下さい。
K岡さんのメールの内容は
帰りました。
中国大会経由で。
呉商,勝つチャンスはありましたが,ここぞの集中力というか,
1本への執念というか,これが経験か。と思いました。
僕らが生きている間に,東京体育館へつれ行ってくれるチームが
呉から出てくるのか。。。
来年広島なので,ひょっとしたら呉港が。
娘さん,ナイスリバからあっという間にシュート行ったため,腕が
追いつきませんでした(涙) すんません。
という訳で、
K岡さんからの写真を貼っておきますね。
昭和ミニバスの練習は、5年生3人がへぼコーチの逆鱗に触れ、
体罰のハンドリングを隅っこで延々とさせていましたが、
最後優しい6年生のお陰で、
ゲームに出場することができました。
5年のシュート・リュウ・イノ!
6年生に感謝しなさいよ。
そして、昨日は、寒い中早起きして、
広島の免許センターに免許の更新を。
冬景色で、雪が深深と降る中・・・・・・・・・・・・・・・・
へぼコーチは免許停止まで、あと1点のリーチがかかっている優良ドライバーなので、
2時間の講習を受けることに。
その講師の方が優しくて講義の途中で
「今日は雪も振っているので、1時間45分位で終わりましょうかね」
と言われ、ほっとしていると、
会場の参加者の中から
「講義は二時間でしょう!ちゃんとしてください!」
という声が
はあ?
お前には、人の好意っていうもんが判らんのか!
その一言で2時間きっちり、講義を受けたへぼコーチです。
本当に・・・もう・・・
その後急いで、選抜の練習会に。
はい!楽しい楽しい練習会を終えることが出来ました。
東軍の皆さん、決勝で逢いましょう・・・・・
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます