goo blog サービス終了のお知らせ 

★ 昭和ミニバスケットへぼコーチの戯言 ★

誰もコメントをくれなくなったブログにようこそ!

朋輩

2015年02月02日 08時01分51秒 | 練習内容

おはようございます。

ブチ

寒い朝です。

 

高血圧症のへぼコーチの血管頑張れ!

切れるなよ!

と願うばかりです。

 

 

土曜日はせとうちカップで

朋輩になった

ジーニーズさんと合同練習

 

軍手を両手につけてハンドリング力アップの練習です。


流石ゴールデンエイジの時代です。

正月明けからこの軍手をつけて練習をしていると

手がタコの吸盤のように

吸いつくようになった子がチラチラ


口を尖がらかすリョウなんて

片手でプレーをし始めました!


 

鬼ごっこと軍手でのハンドリング!

 

呉地区で大流行しないかなあ~

 

 

 

朋輩!のジーニーズ諸君!

せとうちカップで1勝を共に目指しましょうね

た・ぶ・ん

出来そうだ

 

 

 朋輩とは

 

腕の一本や二本くれてやっても良い位の友と言う意味だと

広島弁の香川照之さんがセリフで言っていました


広島らしい言葉で・・・・す



 

 

 


最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
軍手 (おーちゃんパパ)
2015-02-02 12:58:59
うちの息子の中学ではミートの練習に使用していました。しっかりキャッチするのに効果が有るようです。まあ、中学から始めた素人ばかりでしたからね。

ところで、、、お友達は大事にしましょうね。腕一本くださいと言っているように聞こえますよ。(^^)
返信する
RE (へぼコーチRE)
2015-02-02 17:45:23
おーちゃんパパさん

テレビに嵌ると
つい!
ここで書いてしまう癖があるので・・・・
誤解した人がいたら
すいません!

ミニバスに軍手の練習
効果あるみたいですよ!

是非!
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。