
目が遠くなり、
小さな字を見るのが、苦痛だったへぼコーチに
コツコツお金を貯めて?
嫁がメガネを買ってくれました
まだ、使い方に慣れていなので、
目線を変えたりしながら、この遠近両用メガネに慣れることが必死です。
昨日も仕事で小さな字の資料に目を通していたのですが、
つい
癖でメガネを額のところにやり、顔を近づけてという習慣をしていました。
せっかく、メガネを購入したのに・・・・・
意味が無い行動を自分で発見し、苦笑していていたのです。
ところで、今日もミニバスの練習に行けないへぼコーチですが、
木曜日も、
ご先祖様をお迎えする祖霊祭を実家ですることになったので、
練習に参加できません。
父も久しぶりに孫の顔が見れると、喜んでいます。
敬老月間という趣旨をお組いただき、
これを見てる保護者の方、
宜しくお取り計らいくださるようにお願いします
重陽の節句が9月9日だったのですが、
父に何もご馳走らしいご馳走が出来なかったので、
昨夜は、
トロの握り
松茸と鯛の清まし汁
を作ったら、
「こりゃ~ うんまい!」と喜んでくれていました。
敬老月間です
昭和っ子達、ご馳走はいらないけど、しばしの休みをへぼコーチにくだされな!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます