
9月に地区予選が終わり、
10月は基礎をしっかりして(ウン!ウン!)
11月は練習試合で、県大会モードに入る予定だった。(そうだぁ!!)
・・・・・・・・・・
しかし、インフル君に振り回されて大幅に予定が狂ってしまっている。
土曜日は練習試合だったが、参加する子供達も少なく、
対戦相手にも迷惑を掛けてしまった。
K田サンズ・M坂・昭和の三チームの練習試合だった。
K田サンズの子供達が上手いなあ・・・・
と思っていたら、あっという間に一日終わってしまっていた。
M坂さんは、ジャンボ君がいないので、高さの壁&トラウマがなくなり昭和ッ子も生き生きと出来た。
しかし、M坂諸君!!
君たちの
もっと、激しい・熱~い
オフェンスを見たかった。
センターの子もリングに背を向けるだけでは、ダメ!
ディフェンスは何が恐いのだろう??
そう、シュートをされることが一番恐いのですよ・・・
ミツコーチいらん事を書いちゃいました(アハハ)
昭和は・・・・
6年生が2人(ダイキは途中発熱の為、帰宅)では、
なかなかゲームにならなかった。
さあ、今週末も練習試合だが・・・
何人集まれるのかな???
PS
ポカリ杯の組み合わせが、呉ミニ連のHPより早くアップされています。
ご覧下さい。 http://blogs.yahoo.co.jp/pyonjijienokabati
※但し、昭和という文字が見つかりません。昭和=田多??だと思われます。
今日は誰が来てないけん
負けても言い訳が出来る・・・・と
言ってるような試合でした
残念
という子供を見かけなくなりました……
去年のM坂の女子のNO7のように