
夕べは
昭和地区の中小企業の経営者の集まりがありました。
その席に
日銀出身の某金融機関のお偉いさんが、
ミニバスの練習に少し参加したへぼコーチは
遅れて出席です。
「我が国の経済情勢と中小企業政策の動き」
というテーマでお勉強です。
何故、今回日銀が金融緩和に踏み切ったのか、
安倍総理がなぜ、この時期に解散までして
消費税の先送りをするのか
経済指数という難しい数値を元に
ご教示して頂きました。
あらかじめ
お偉いさんに質問をしてくれと言われていたので
2点
円安のメリット、デメリット
そして、生産人口減に直面する中小企業の雇用問題
を
質問すると
まるで
官僚のごとく、
スラスラと答弁されるお偉いさん
へぼコーチの大役が終わったので
後は、
懇親会で
浴びるが如く
アルコールをグイグイと
何が言いたいのかと
言うと
はい!
今朝も二日酔い♪ということです
皆さん
始まりますよ!
忘年会時期!
歯を食い縛って
乗り越えましょうね
!( ̄- ̄)ゞ
年末は、別の意味で戦いです!(笑)
共に戦う戦士として
世のために
お金を還流して
頑張りましょうね♪