
昨夜の練習。
連荘で試合があった時や、苦しい練習をした後の練習には、
へぼコーチには、気になることがあるのです。
それは・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・
イノ!
連荘の練習試合の後は、いつも、足が痛い、熱が少しあります、お腹が痛い!
等、様々な理由で練習をしないのです。
このため、最後の仕上げの5対5が全く出来ない・・・・・・・
昨夜も、足が痛いと言う理由で、
へぼコーチが行くと、チビちゃんの方へ、
キャプテンのシュートが呼んでも、来ません。
はぁ~
今日も、ゲーム形式はできないのか・・・・
しかし、目の前にカイセイ(久しぶりの登場)が、
目を輝かせて
俺はここにいるぞ!へぼコーチ!
という眼差しで、じっと見ます。
そうだよ!一人が練習に参加しないくらい・・・・・
カイセイ 君がいるじゃないか!
と考えを改め、エイトや、ダウンスクリーン等を行いながら、
ドリブルを極力しない、5対5の練習を
はい、その他のチビちゃん&イノと骨折中のアオトは、ええ子をして、
反対側のコートで遊んでいました。
無視!無視!と腹を決めたへぼコーチ
しかし、最初は、ぎこちないプレーだったのが、徐々にサマになっていく、10人中8人の昭和ッ子達
(2名の名前は名誉のため、ふせておきます)
今週末そして、来週も練習試合があり、
1・2Qで、合計4点ということだけは、避けたいと思います。
さあ、全国大会予選の西田灰まで、3週間ちょっと
ラストスパートです。
イノ!!!!
しっかりせえや!
6年生で、もう終るんじゃぞ!ミニバスは
何がなんでも頑張らなくちゃ!!
ミニバスはいいですよ。。。。
試合に出してもらえるんだから・・・・
高2の次男は・・・なかなか試合に出してもらえず苦しい
青春時代を過ごしております。
ミニバス時代に素敵な体育館で一杯試合に出るしかない!!
・・・・調子に乗ってコメントしまくりで、すみません。。。