18時過ぎに暑い体育館に着くと直ぐに、4年生達が、体育館がなんと39℃になっていることを教えてくれました。ワオ!こりゃ死人が出るぞ!直ぐに、昭和っ子達を休ませて思案。どしよう、この先の練習を。。。20分経過しても、温度は下がりません。仕方ないので、今日の練習は19時までそれまでは、座ってドリブル練習低姿勢のドリブル練習を動かないで良い練習って結構難しいですね。その後は、シュートフォームを確認しなが . . . 本文を読む
早く梅雨明けをしていますが、蝉の鳴き声を全く聞こえてこず、暑さだけが酷い夏です。蝉は一体何時這い出てくるのでしょうか?兎に角暑い!の一言です。こんな暑さでウインタースポーツのバスケをやってい良いのか迷ってしまいます。子供達の命を預かっているという気持ちで指導しないといけないのでしょう。10分ごとの休憩を心がけているへぼコーチです。昨日は夫婦で中通りをパトロール呉の繁華街に人が歩いていない。故郷の衰 . . . 本文を読む
昨日もバタバタの1日でした。朝から薬がないので、病院に行きわお~ 大枚2万円Rタリークラブの新年度発足の例会に出席6月の結婚記念日とニコニコ(無理矢理の寄附)でまたお金が飛んでいきました。インハイを決めたシンが練習時に来ると連絡があったので祝いを用意しかし、ごめん シン 病院代とニコニコ等々でお金を散財したので当初の半分のお祝いにミニバスと呉・昭和の体育協会の祝い金を協会のカンジさんが、引っ張って . . . 本文を読む
水・木曜日は福岡に出張でした。昨日は暑かった!もう真夏と思うほど、生産性向上を追求するための介護機器展及びセミナーに参加するため。夜は中州を徘徊していました。(笑)そして昨日の練習。。。。暑い!暑い!暑い!なんなんだ!昭和っ子達も汗でビッショリです。ゲーム組は合わせの練習。自分のマークマンの動きをみるように言っているのですが、俺は!ボールをもらうまで知らんし!って感じの子が多いのです。まあ、こんな . . . 本文を読む
土曜日も暑い体育館に。休憩を何度も何度も取りながらの練習です。暑くてモヤシのような昭和っ子ですから仕方ないですね。ちびっ子達も汗もビッショリで走っていましたよ。家に帰ると、初孫H君が「泊まる」と言ってきました。仕方ないので、焼肉屋に行き腹いっぱい肉を食べさせてさあ、日曜日に朝へぼコーチがネットフリックスを見ていると5時50分におはよう!と起きてきました。爺ちゃん!バスケしよ!・・・・・はい!朝6時 . . . 本文を読む
昭和ミニバスケットボール ブログ
★ へぼコーチ ★の戯言ブログ
バスケットのこと趣味のこと等思いつくまま書き込みします。