ひだまりのくらげ

たのしそうなものを探してさまよっています。
コメント・TB大歓迎!

りっくるーと

2010年10月31日 20時27分35秒 | 暇人の日々
先日、私の勤めている会社では来年度の採用の二次募集をしました。
どうやらニュースで言われているとおり、皆さんなかなか苦戦中らしく・・・

この時期に、しかも普通の中小企業に、
130人の学生さん(既卒含む)が説明会に来て、
そのうちの24人が応募書類を送ってきてくれました。

なかには普段、うちの会社なんて応募しないような大学名もちらほら!

私が担当しているのは、書類受付やアポ取りだけなんですが、
それでも意外と「あぁ・・・」と、思うところはあるんですよね。

たとえば、自己PR。
A4手書き、用紙・書式は自由なんですが、
二次の応募者は、なぜかほとんどが文章を書いてくるんですよね。

説明会で、あんなに「自分を売り込むチラシと思って!」って言ったのに。

カラーペンが使ってあれば良い方、ひどいのは鉛筆書き。
大学の就職支援課に行くと、書き方を指導してくれるのに!

書類審査通って、面接に来てもらう学生さんへのアポ取り電話でも、
やるきなさげに「はい」「わかりました」しか言わない人もいました。

あと、すんごい小さなところでは、
履歴書を送付するのに、クリアファイルを使う人が一人もいなかった(笑)

中には運とか縁とかに恵まれなかったんだなってこも居たんですが、
大部分は「なるほど」と思ってしまいました。

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
確かに (風刺子)
2010-11-02 13:32:38
>なかには普段、うちの会社なんて応募しないような
そうですね。就職氷河期は、地元中小・零細企業に
とっては、優秀な人材を採用するチャンスでも
あるんですよね。

>カラーペンが使ってあれば良い方、ひどいのは鉛筆書き
大学卒なのに、何て非常識と思ってしまいがちですが、
履歴書の書き方や面接の受け方、アポが入った時などの
対応の仕方などは、却って実業高校や専門学校生の方が、
担当の先生が懇切丁寧に指導はしてくれるものですよね。
但し、一般的な市販の履歴書に書きこむなら、書き方や
黒の万年筆かボールペンで記入というようなことは、
説明書が入っていると思うのですが・・・。
間接的にでも採用を担当していると、「なんで?」と
思える事が多々ありますね。

>自己PR。A4手書き、用紙・書式は自由
転職の際なら、私はパソコンで作成の「職務経歴書」を必ず
付けていましたね。
新卒時なら、得意科目、ゼミで学んだこと、サークル活動、
資格等々の簡潔な一覧かな。
いずれにしても、自己PRなら、読み手のことを意識しなきゃね。

ちなみに、医療事務の資格を取るために、地元の専門学校
に行っていた娘が、全国展開している某・調剤薬局の内定が
取れたようです。
募集人員に対して、例に漏れず、応募者殺到だったらしい
ので、難しいかなと思っていましたが、まずは胸を撫で下ろして
います。
返信する
その後・・・ (air)
2010-11-26 20:02:19
娘さん、内定おめでとうございます!

それにしても謎なのが、学生達は就職支援課に行かないのかです・・・。
私が就活してたときは、かなり細かく指導してもらった記憶があるので。

ちなみに、ちゃんとした書類を提出してくれて気に入っていた子には、内定辞退されました。とほほ。
返信する

コメントを投稿