goo blog サービス終了のお知らせ 

王様の耳はロバの耳☆

兼業主婦の独り言~母親業も主婦業もお仕事も同じやるなら楽しまなきゃ~

ひやご飯だったので・・

2009-02-05 18:04:35 | お弁当
今日は塾用のお弁当がいる日なのですが、
ご飯を炊くには微妙だったので残りご飯で
オムライス弁当にしてみました

と、言っても卵はスクランブルを乗せています

他のおかずは・・・



きんぴらごぼう
ハンバーグ
エビ寄せフライ(冷食)
ハートのハム
バターコーン
きゅうりのサラダ


なんか、彩りが悪いですねぇ~


次女が行っている塾は数学なのですが、この前の入試では
結果はまだわからないけど、数学が一番難しかったようです

塾に行ってる分他の教科より勉強しているのではないかなっ?
と思うんだけど、なかなかそう上手くはいかないようですね







にゃんこバック♪

2009-02-04 17:31:00 | ハンドメイド
以前から一度挑戦したみたかったラミネート生地のバックを作りました

岩盤浴や温泉用のバックにしようと思って作りました



この生地の名前はリズムキャット
可愛いにゃんこが一杯です。



ちょっと暗くてわかりづらいですが、今回は初めてマジックボタンを
止め口に使ってみました。
 


取り付けが簡単に出来てビックリ
こんな事ならもっと早く使ってみるんだったわ

そしてASHIATOYAさんのタグとアンビースで買ったチャームは鍵でお揃いに
してみました


実はラミネート生地をミシンで縫う時には生地がスムーズに送れるように
テフロン押さえなるものが必要なのですが、通販で調べたら
1000円位するのでなんだかもったいなくて薄い紙を間に挟んで
作ったのですが、やっぱりケチらずに買えば良かったと後悔しています

普通の布でも縫い目がガタガタになるんだから無茶したものです・・
とてもお見せできない縫製になっています。

それなのに!生地が余ったのでコロンとポーチも作っちゃいました~



この生地を買った所にはまだまだいっぱい可愛いラミネートの生地が
あったしこの生地だと布の端の処理が楽チンなので他にも挑戦して
みたいのですが、押さえも買わないとと思うとちょっと迷って
しまいます・・

やっぱ私って貧乏性~



頑張れた?

2009-02-03 16:40:23 | 娘ちゃん達の事
今日は発熱する事もなく無事?に私立の入試が終わりました~

とりあえず今日のお弁当です。

鶏そぽろご飯
ニコニコゆで卵
スパイシーチキン
ポテトサラダ
ナポリタン
海老のケチャプ炒め
やぁちゃんウィンナー
きゅうりの酢の物
ハムのレタス巻き





どんなだったか?っ聞けば聞くほど不安になるけどまぁ終わった事を
くよくよ考えてもしかたないので、頭を切り換えて本命の試験勉強に
勤しんで頂きたい母です


今回受けた学校は面接試験がありました。
長女は高校入試も大学入試も面接を受けるのは嫌だからと
学科試験だけの所を選んでいたので、面接試験がどんなのか
よくわからなかったけど、うちの子達ってやっぱり面接には
向いてないのかも・・・・

やる気がないわけではないけれど、自己アピールする気持ちが
あまりないみたいです


合格発表は2週間後です。
あぁ・・ドキドキするわっ
すべり止めなのでここがダメだったらけっこうショックは
大きいかも・・・・

神様、桜咲かせて下さいね~


おまけ

ふと思いついて太巻きならぬ細巻きを作りました
今年の方位は東北東ですね。

黙々と頂きたいと思います。
(細巻きでも大丈夫かなっ?)






梅の花

2009-02-02 16:57:14 | Weblog
梅一輪 一輪ほどの暖かさ服部嵐雪
今日は、ふとそんな句が頭をよぎった暖かな1日でした。

明日は一年の内で一番荒れると言われる節分だけど
出来れば今日のような穏やかなお天気だと良いなぁ~




明日は次女の私立の入試!
人生で初の入試なのでさすがに緊張しているようです

私もなんだか落ち着きません