goo blog サービス終了のお知らせ 

王様の耳はロバの耳☆

兼業主婦の独り言~母親業も主婦業もお仕事も同じやるなら楽しまなきゃ~

合宿~☆

2005-06-14 13:13:38 | Weblog
今日から長女は2泊3日の合宿です。
この合宿のタイトルはナント学習合宿と言うらしい・・
日程表に目を通すと、その名の通りほとんどが自主学習の時間
という実に恐ろしい・・・イヤ
素晴らしいものになってますねぇ~

なんでも長女達の世代からが学校週休2日制が定着しだしたとかで
勉強時間が少ない年代だということです。
と言うことは、学習面においてのレベルが低いらしい・・
私はよくわかんないけど、進学校としてはそれではまずい
みたいで今年初めてこの合宿を計画されたみたいです。
うーんこんな田舎の高校でも大学受験は全国レベルだもんね。
先生方のあせる気持ちもわかるけど、なんか高校生も大変だなぁ・
やっと高校受験が終わって入学したと思ったのにねっ

何はともあれ、元気に帰って来てね~
3日間お弁当作りはお休みなのでちょっとお寝坊できまーす


最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
えっそこまで (40代男)
2005-06-14 14:40:07
高校生なんだから学校側がそこまでしなくても…
返信する
40代男様 (藤子)
2005-06-15 07:56:38
初めまして、ようこそ~



そうなんですよねぇ~返って中学の頃の

方が自主性に任されていたような・・・

先輩のお母さんの話を聞くと学期末の

成績表も保護者に直接渡すか郵送らしく

これも又ビツクリでした。
返信する
おはようございます (とわこ)
2005-06-16 08:39:17
本当に?いやぁびっくりです!実は今朝、下の5年生が、初の「宿泊学習」にでかけたばかりだったので。

県立自然の家で、アスレチック、飯ごう炊さん、キャンプファイヤーのお決まりコースです。もっとも小学生とは違うということはわかってますけど、いやぁびっくりです。もし家の息子だったらきっと仮病つかってサボることでしょう。
返信する
とわこ様 (藤子)
2005-06-16 13:32:15
長女も県立青年自然の家での合宿です。

小学生の頃もありましたが、それは、

自然に親しみ友達と協力することが目的だっんですよね。

今回はホント勉強~って感じです

今日帰ってくるのですが、いったい

どんな感じで帰ってくるのか・・怖いわっ

返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。