goo blog サービス終了のお知らせ 

三成小みなりっこブログ

島根県 奥出雲町立三成(みなり)小学校の子どもたちの日常を、ちょんぼしずつ公開していきます。

体力テストの結果から

2025年08月07日 | 日記

 1学期に実施した体力テストの結果をまとめてみました。(決して楽しい記事ではありません。)

 表の上段は本校の平均、下段は昨年度の県平均です。県平均との比較で、赤の塗りつぶし部分は上回っていることを、青の塗りつぶし部分は下回っていることを表しています。また、◎と▼の数によってその割合の大小がわかるようにしています。

 

 あくまでこの結果は平均値であって、もちろん個人によってばらつきがあるのですが、全体的な傾向としてみなりっこの体力の現在地がわかると思います。

 旧校舎解体工事、新校舎建設工事と続くこの2年間、体育館もない、プールもない、校庭は狭く遊具もないという、体力つくりの面においては非常に不利な環境に置かれているのが現実です。

 そんな中ではありますが、ロードレース大会の復活、それに合わせた体育での3分間走、多目的ホールの環境づくりなど、なんとか改善を図ろうとしているところです。2学期以降も工夫をしながら指導を重ねたいと思います。

 おうちでの遊びの中にも、体力つくりの要素を取り入れてくれるといいと思います。(ゲームばっかりしてちゃだめよ、ということです。)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

インハイホッケー2連覇、おめでとうございます!

2025年08月06日 | 日記

 うれしいニュースが飛び込んできました。我らが横田高校が出場していたインターハイホッケー競技についてです。

 

 本日行われた決勝戦で、男子がSO(シュートアウト)戦を制し、優勝。みごと2連覇を達成です! また、女子は中国地区のライバルを倒すなどして粘り強く勝ち上がり、3位に入りました。

 酷暑の中の大会でしたが、よくがんばられました!

 チームの皆さん、ご家族の皆さん、本当におめでとうございます!! 後に続く後輩たちも、やる気に火が付いたことでしょう。

 ↑ 必死に応援するうちのMAGO

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

みなりようじえんの給食

2025年08月06日 | 日記

 夏休みを利用して、仁多地域の各幼児園を本校の職員が訪問し、保育見学をさせていただいています。幼小連携の一環で、昨年度から実施している活動です。

 今日も三成幼児園と布勢幼児園に1人ずつおじゃましました。幼児園の先生方、ご協力いただきありがとうございます! 

 

 以下は、三成幼児園の給食風景です。すごく静かに、整然と準備をしていて感心しました。

◆年中さん

「ありがとう、いただきます!」

 ↑ おいしそう! メインディッシュは、たしか「鮭のマヨぽん焼き」と紹介されたと思います。

◆年少さん

◆年長さん

 今日の献立の発表。ちゃんと字が読めます。そして、大きな声で言えました。

 「せんせいはたべないの?」と聞かれました。見ていたらお腹がへったので、学校に帰ってお昼ご飯を食べました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やおやさん(開店3日目)

2025年08月06日 | 日記

 こすかじ畑で採れた野菜を格安販売してくれる、こすかじのやおやさんが、夏休みに入って3回目の店開きをしてくれました。

 今日の目玉商品は、↑りっぱなズッキーニと、↓よくうれていそうなスイカ。

 でもスイカは自分たちで食べることになり、店頭から撤去されました。

「やおやさん、開店でーす!」 3回目の開店ともなると、威勢のよい声がでるようになりました。

 今日は、3人のお客様がご来店。なんと、3月までお勤めいただいていた先生も来てくださいました。ブログを見てくれたそうです。ありがたや、ありがたや。

 お釣りの計算にもだいぶ慣れてきました。

 「オクラ、15本ください。」「えっ、15本!?」・・・間違えないよう、何度も数え直しました。

 暗算での計算に自信がないときは、筆算。

 ↑ 120円の買い物に1020円を出したいじわるな客も。「もう~、校長先生、やめてよう~」と言いながら、上手に計算できていました。

 無事、ズッキーニをゲットできたので、今夜はシーチキンとチーズを乗せて焼いて食べます。

 

 次回(夏休み最後の開店日)は、8月27日(水)です。ぜひ10時に来てください。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今朝も元気にラジオ体操

2025年08月05日 | 日記

 ラジオ体操をしている子どもたちのようすを見に来ました。

 学校には15人あまりの子どもたちが集まって体操をしています。みんな、超眠そう・・・。ラジオ体操の歌はスルーです。

 それでも、音楽が流れ始めると体操(らしきもの)を始めました。

 おうちの人も一緒に体操をしておられました。

 はんこタイム。

「まいにち、きてるんだよ」

「明日は草取りをします。」「えー・・・!?」「軍手と帽子がいります。」

 帰っていく子どもたち。ご苦労様でした。今日もすてきな一日になりますように。

 このあと、転んでひざを擦りむいた人が学校に戻ってきました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする