足柄古道の途中にある
南足柄市の「足柄神社」
県道を通ると道から直線で伸びる階段が気になっていました。

これ、部分的に昔の階段もあるけど
歩いてみたら、急坂が多かった。
木々に囲まれた静寂な雰囲気がステキです。

この神社の県道道向かいを少し入ると
「厳島弁天池の湧水」
があります。
水質がとても良いそうです。
ここも小規模だけど良い雰囲気。


この周辺は、まだ田んぼも多くて
のどかな雰囲気です。


せっかくなので1日1回ポチッと押していただくと嬉しいです。(励みになります
)

にほんブログ村
南足柄市の「足柄神社」
県道を通ると道から直線で伸びる階段が気になっていました。

これ、部分的に昔の階段もあるけど
歩いてみたら、急坂が多かった。
木々に囲まれた静寂な雰囲気がステキです。

この神社の県道道向かいを少し入ると
「厳島弁天池の湧水」
があります。
水質がとても良いそうです。
ここも小規模だけど良い雰囲気。


この周辺は、まだ田んぼも多くて
のどかな雰囲気です。


せっかくなので1日1回ポチッと押していただくと嬉しいです。(励みになります


