…ということでいよいよですね!幕張公演の2日間がやってまいりました!
私はまだまったく実感がわいておりませんが。。
ちょっと思ってることまとめたくなったのでつらつらと。
幕張初日については、今はGrowing Storm!が一番楽しみ。
5人で来るかな…ミリ2ndの初日はトップバッターでこの曲来てるのでもしかしたら今年も来るかもしれない。
ただ初っ端から完全体の乙女ストーム来られたら衝撃強すぎてその後の記憶全部飛びそう…というよく分からない心配をしてますw
アイルは翼のソロなんじゃないかと思い始めてきた…Cut.Cut.Cut.もメンバー揃ってますし。
どこかでプラリネ→アイルなんて予想がありましたが冗談じゃない。そんなの私の身が持たない(めっちゃいいと思いますぜひ来てください)
今回のみの出演の方も皆さん注目したい方ばかりで…ここまでの公演はどれも1公演のみの方の活躍が目立つ場面が多くありましたので、今回も注目したいなぁと。
周年ライブが初の演者さん多い印象ですが、のり子役の浜崎さんは確か3年目にしてリリイベ等含めても初めての出演…でしたっけ。
担当Pの方からしたら本当に長年の願いが成就したって感じなんでしょうね…浜崎さん私と同じ兵庫県民ですし、MCにもちょっと注目して見てみたいです。
あとは朋花様の騎士団7ヶ条とか、コーラスでこちらも歌う可能性のあるDay After "Yesterday"・アフタースクールパーリーナイトの歌詞とかは覚えておいた方がいいのかなぁなんて思いつつどれもできてない…。
2日目はもうなんか…セトリいろいろ想像してみたけど感動して泣きそうになる未来しか見えない。
(それは初日も同じですが)
765カバーどんな感じできますかねー。個人的には(前にも書きましたが)カバーの締めにムビマス組7人のマスピとかきてほしいなぁと。
「2年前はバックダンサーだったけど今は舞台で主役張ってるよ!」って展開とかだと想像しただけで泣けてきそう。
新展開も何が来るかな…今日発表があった韓国での実写版アイマス(?)みたいに突拍子のないところからくるかもしれない。
あと、個人的には今回の2Daysは場所にも思い入れがありまして。
明日(幕張初日)は三宮でのLVなのですが、ちょうどその場所は私がムビマスを通じて初めてミリオンライブを知り、そして知り合いのPの方からミリオンライブのゲームの招待をいただいた場所。
あの日から今日で805日目。いろいろな経験をしてミリオンライブにどっぷり浸かった私は、私にとっての「はじまりの場所」で幕張初日を迎えます。
2日目は幕張現地で迎えるのですが、ここに行くのは昨年のミリ2ndの時以来人生で2回目。
私にとって初めてのミリマスのライブをこの場所で見て、今でも様々な方とのいろいろな思い出が残っています。
あれから1年。あの時以上にゲームにも深く参加するようになって、ミリオンライブのこともたくさん知って、そして再び足を踏み入れる幕張の地。
ここは私のミリマスでの「ココロがかえる場所」なのかもしれないなぁと思っています。
今回のミリ3rdライブは全国ツアーということで、ミリオンスターズの皆さんも私たちも様々な景色を見ることができたなぁと思います。
現地で全通してる方にとっては全国各地の風景と共に記憶が残っていると思いますが、私も私なりに、「自分のミリ3rdの風景」というものがたくさん記憶にとどめることができました。
”名古屋公演の前に書いた寄せ書き”とか、”福岡公演で見たShooting Stars”みたいに、あの場所で見たあの風景、あの公演で聞けたあの曲…っていうような思い出がいくつもあります。
この辺は幕張公演が終わった後にまとめようかなと思います。
幕張公演はこれまでの5公演を締めくくる「結実」の場所。
ミリオンスターズ全員で繋いできた3周年ライブがどのように結ばれるのか、とても楽しみです。
私はまだまったく実感がわいておりませんが。。
ちょっと思ってることまとめたくなったのでつらつらと。
幕張初日については、今はGrowing Storm!が一番楽しみ。
5人で来るかな…ミリ2ndの初日はトップバッターでこの曲来てるのでもしかしたら今年も来るかもしれない。
ただ初っ端から完全体の乙女ストーム来られたら衝撃強すぎてその後の記憶全部飛びそう…というよく分からない心配をしてますw
アイルは翼のソロなんじゃないかと思い始めてきた…Cut.Cut.Cut.もメンバー揃ってますし。
どこかでプラリネ→アイルなんて予想がありましたが冗談じゃない。そんなの私の身が持たない(めっちゃいいと思いますぜひ来てください)
今回のみの出演の方も皆さん注目したい方ばかりで…ここまでの公演はどれも1公演のみの方の活躍が目立つ場面が多くありましたので、今回も注目したいなぁと。
周年ライブが初の演者さん多い印象ですが、のり子役の浜崎さんは確か3年目にしてリリイベ等含めても初めての出演…でしたっけ。
担当Pの方からしたら本当に長年の願いが成就したって感じなんでしょうね…浜崎さん私と同じ兵庫県民ですし、MCにもちょっと注目して見てみたいです。
あとは朋花様の騎士団7ヶ条とか、コーラスでこちらも歌う可能性のあるDay After "Yesterday"・アフタースクールパーリーナイトの歌詞とかは覚えておいた方がいいのかなぁなんて思いつつどれもできてない…。
2日目はもうなんか…セトリいろいろ想像してみたけど感動して泣きそうになる未来しか見えない。
(それは初日も同じですが)
765カバーどんな感じできますかねー。個人的には(前にも書きましたが)カバーの締めにムビマス組7人のマスピとかきてほしいなぁと。
「2年前はバックダンサーだったけど今は舞台で主役張ってるよ!」って展開とかだと想像しただけで泣けてきそう。
新展開も何が来るかな…今日発表があった韓国での実写版アイマス(?)みたいに突拍子のないところからくるかもしれない。
あと、個人的には今回の2Daysは場所にも思い入れがありまして。
明日(幕張初日)は三宮でのLVなのですが、ちょうどその場所は私がムビマスを通じて初めてミリオンライブを知り、そして知り合いのPの方からミリオンライブのゲームの招待をいただいた場所。
あの日から今日で805日目。いろいろな経験をしてミリオンライブにどっぷり浸かった私は、私にとっての「はじまりの場所」で幕張初日を迎えます。
2日目は幕張現地で迎えるのですが、ここに行くのは昨年のミリ2ndの時以来人生で2回目。
私にとって初めてのミリマスのライブをこの場所で見て、今でも様々な方とのいろいろな思い出が残っています。
あれから1年。あの時以上にゲームにも深く参加するようになって、ミリオンライブのこともたくさん知って、そして再び足を踏み入れる幕張の地。
ここは私のミリマスでの「ココロがかえる場所」なのかもしれないなぁと思っています。
今回のミリ3rdライブは全国ツアーということで、ミリオンスターズの皆さんも私たちも様々な景色を見ることができたなぁと思います。
現地で全通してる方にとっては全国各地の風景と共に記憶が残っていると思いますが、私も私なりに、「自分のミリ3rdの風景」というものがたくさん記憶にとどめることができました。
”名古屋公演の前に書いた寄せ書き”とか、”福岡公演で見たShooting Stars”みたいに、あの場所で見たあの風景、あの公演で聞けたあの曲…っていうような思い出がいくつもあります。
この辺は幕張公演が終わった後にまとめようかなと思います。
幕張公演はこれまでの5公演を締めくくる「結実」の場所。
ミリオンスターズ全員で繋いできた3周年ライブがどのように結ばれるのか、とても楽しみです。