goo blog サービス終了のお知らせ 

n.kPのミリマス記録

アイドルマスターミリオンライブ!の活動を中心とした記録。
周年ライブのライブレポもあります。

ハッチポッチフェスティバル2 1日目

2025-04-03 15:00:00 | ミリオンライブ!(ライブ)
お久しぶりです。
先週SSAで開催されたハッチポッチフェスティバル2の1日目に現地行ってきましたので、そのレポを簡単にですが書いてみようと思います。




この日は朝から冷え込んだうえに雨続き。
ということで、昼過ぎに現地ついてからはけやきひろばの地下でラウンジメンバーさんたちと話しながら過ごしていました。
今回もラウメンさんとともに集合写真的なぬいショ撮影会もしてました。
ミリ8thの頃から初めてすっかり恒例行事となりましたね~






今回初めましての方もいましたし、毎度なじみのメンバーさんたちともミリオンのライブ自体がほぼ1年ぶりということもあり、近況報告的なことも含めていろいろしゃべってました。




私は今回に向けて名刺を新調していたのですが、この日雨であまり動けなかった+2日目昼以降いなかったのであまり配れず。
これはまたの機会ですかね~




そうこうしているうちに入場。
今回の私の席はステージから一番遠い400レベルの席でした。
モニターの字が小さすぎて読みにくい(告知の内容がほぼわからなかった)のはありましたが、ステージから真正面の角度で高さもあったので、会場全体を俯瞰しつつステージも良く見えてました。
あれはあれでなかなかいい席だったんじゃないかなと思います。




個人的に気になっていた曲の話をいくつか


・チェリー
開演前、連番相手の方とどの曲来ると思う?みたいな話の中に上がってて、もしかしたらあるかもなぁと思ってたら冒頭いきなりでめっちゃビックリした…!
起立!着席!のところちゃんと動けたのはよかったけど、その後のコール全然覚えてなかった…
画面に表示してくれるのこういうとき助かりますね。



・Wow! I NEED!! ~シンギングモンキー 歌唱拳~
この曲個人的にかなり好きで、LTH08(ミックスナッツ)のCDが出た直後に担当の美奈子ちゃんの曲(SSL)を差し置いて一番再生してたのがこの曲でした。
曲自体は真美ちゃんのソロですが、カンフーが出てくる曲の題材的に中華つながりのある美奈子ちゃんが歌っても面白いんじゃ…とか思ってたので、まさにその通りの人選で披露されたの一瞬ビックリしましたが嬉しかったです!


それにしてもあさぽんのパフォーマンス、動きとかキレとか相変わらずすごいですね…!
ちゃんと現地で見たの10年ぶりくらい?な気もしましたが、当時と変わらない、というかさらに進化したパフォーマンスになってて驚きました。
その後Play GO Roundもめちゃくちゃ動き回っててすげぇってなってました。




・Do-Dai
イントロでなんか聞いたことあるはずなんだけど…ってなってから曲名思い出せず、連番さんが曲名呟いてて思い出したという…笑
一番ASにはまっていた時期(アケマスオンライン期)の思い出の曲です。
めちゃくちゃ楽しい曲なんですよね~
コールとか忘れてるよなぁと思ってたけど案外なんとかなった。




・天体曲(Starry Melody , brave HARMONY , サンリズム・オーケストラ♪)
Starry Melodyやった地点ではあ~久しぶりに聞くなぁと懐かしくなってましたが、直後のMCで他の天体曲も…?みたいなことを言われ、次のブロックの最後くらいにbrave HARMONYきそうだなーと思ってました。


MC明け1曲目でしたね。ありがとうございます心の準備これっぽっちもできてませんでした。
トロッコで会場内回っていたので後ろのほうの席からもわりと見え…るって言いたいんですが400レベルなのでまぁそれなり。
ただ、なんと言っていいか言葉にしづらいんですが、初めてこの曲聞いたときや4thの武道館ライブでこの曲を聞いたときに私自身の中のイメージに持っていた「こんな光景の中でbrave HARMONYが歌われているのを見たい」と思っていたものとほぼ同じ風景を見ることができました。
なんか過去の自分が夢見たものとの既視感というか、そういうものがあって、昔から見たいと思っていた“夢”がまたひとつ叶ったなぁと、そんな感覚になる1曲でした。


サンリズム・オーケストラ♪もとても楽しかったです。コールもわりと覚えられててよかった。



・推しってほんと
まさか初披露ここだと思わんやん!
スタローの楽曲の中でもだいぶ異色の雰囲気を持つ曲ですが、すごくテンポが良くてライブ映えするなあという印象でした。
最後らへんの「最高でーす!」のところ、歌と被るので悩むけどコール入れたい(一緒に叫びたい)気持ちはありますね…!
いずれ周年ライブでも披露されるのを楽しみにしたいです。



・Crossing!→UNION!!→Thank you!
1日目も、2日目もライブ→アンコールの最後の曲がこの3曲で固定されていたのが、個人的にとても嬉しかったですね…!
Thank you!はASのメンバーでまだライブ披露したことない人もいるということだったので、ぜひ歌ってほしいなぁと思っていたのでそれが見れてよかったし、UNIONやCrossingもそうですが、歌詞の中に“ミリオンライブらしさ”みたいなものがたくさん散りばめられている曲なので、ASとミリオンシアター組の垣根をより取り払う意味でも、一緒に歌うのが見られてよかったです。



個人的にCrossing!の歌詞が特に好きなので、それを昔から追っていたASの皆さんと今追っているミリオンスターズのみなさんが一緒に歌っていたのが見れたのも嬉しかったですねー。




終演後はラウンジ中打ちに行って、終電の皆さんを見送ってホテルへ帰還。









ライブ後に打ち上げできるのが楽しい~!って思えるのは自分の中で財産になることかなと思っているので、これからもできる限り続けていきたいですね…!
運が良かったとはいえさいたま新都心駅すぐのホテル取れたので、帰りがめちゃくちゃ楽でした…!
日本酒飲み過ぎて最後ふらふら斜め歩きしてましたが翌朝二日酔い全く残ってなくてよかった。




そんなこんなで1日目終了。
翌日(2日目)は、他のイベントと被ってしまった関係もあり昼過ぎにSSAを発ち関西に戻っていました。
この日は午前中から外で過ごすのによい気候でもあったので、けやきひろばの近くでフォロワーさんやラウメンさんと話し込んでいました。
午前中しかいないのでどこまで人と会えるかな…と思いましたが、結構いろいろお話できて楽しかったです。ありがとうございました!


ハッチポッチ2日目のライブについては、これから(たぶん週末)アーカイブを見ようと思っています。
感想記事も書く、かも…?