goo blog サービス終了のお知らせ 

トキメケッ★中国日記

ミナッチ母子月末30日に日本に帰還☆
旦那さんは・・おきざ・・・え??なに??詳しくは日記「タビノオワリ」でっ

これから香港だ!

2008年05月27日 13時55分08秒 | 日々のこと
昨日は久しぶりに世界十大美食の店
「ティンタイフォン」
にて、ショーロンポーランチ。

やはり、美味しい好き


そして、DVDを買いあさる。
今までなかった


「麺包超人」があった




麺包超人??





そう。。。



アンパンマン



ちょっとミナッチさん「麺包超人」って言い方にはまる。

あ・・・たしか「スーパーマン」はただの「超人」と訳されてた。
ま、そうだよねっ。
日本語で訳したら「すごいひと」ってとこでしょうか?
すごいひと・・・って・・・。
あーーた。





 


今日は夕方から香港にてママの会に参加。
今後の育児と海外生活についてを熱く語って・・・・
むにゃむにゃ・・・・


ぶっちゃけ
ムスメっ子連れて飲み会行ってきまっす。きゃはっ。泊りの予定です。
旦那さんはてきとーに・・てきとーに・・ヨロシクごめん。

ミナッチさん興奮?ぎみで寝てませんのでいささかハイテンション
いきなり「」にシフトチェンジしそう。
が・・がんばります。笑



パンダパン

2008年05月23日 18時10分48秒 | 日々のこと
今日パン屋さんに行ったら

「パンダパン」が売ってた。



「みーちゃん、コレ。ぱんださんがいいー




案の定、キャラ?につられるムスメ。



このパン10元(150円)


と、ちょっと高いな・・・って思ったら
四川の地震の募金パンだって。



お店に売り上げはいかなくて10元を募金箱に入れてパンをもらいました。
チェーン店のパン屋なのでたぶんちゃんと募金されてると思う。
こーゆー感じだと募金もしやすいなぁと思った。





 
写真に一緒に写ってるのは今日の「親子アート教室」作品

ミツバチ。



ちょっとでかくて怖い。



でも、平面作品だから・・・かさばらなくてよかtった。





実は前回「宇宙に浮かぶ地球
などという、壮大な作品をつくったのだけど


ミナッチさんの心が通じたのか・・・

どうなのか・・・






道でなくしたのです。






あまりに、いつも「じゃまくせーな」って思ってたのが
神様に届いちゃった?




しかし、失くしたら、失くしたで

ちょっとかなしかったり。




そんな、わがままジュリエット。









おかし

2008年05月21日 14時52分26秒 | 日々のこと
連日雨だったけど今日は持ちこたえております。

ジメジメなうえに、「中国四川省の地震」の追悼で
テレビが3日間全部、追悼番組。
衛星放送はうつらない。NHkももちろん、ほかのもだめ。
ネットでみれる「ユーチュウブの中国版」みたいのもみれず。
映画館もしまってるらしい。


徹底のしかたがすごいな。と。



大変な天災で今も大変な状況はわかっておりますが
それで、このめちゃでかい中国全土が1つのテレビしか
みれない状況になってるってすごい・・・・。



これが、中国。




なのだ!!と・・・。




そこに、いるのだ。




・・・・と。痛感。





 
話題をかえて
最近のこっちのお菓子事情を。笑


最近めっちゃ、日本のお菓子がこっちでつくられて程よい値段で
売り始めてミナッチさんウキウキ


ほらほら、

アルフォートに
コロン
キディランド・・・・

チョコ系ばっかなのは、もちろんチョコレートマスターのミナッチさんの
趣味です。うちにはチョコマスター2号、のムスメっ子もいるし。



なつかし~~~~~っっ


おいし~~~~~~っっ




日本へのお土産。・・・にできる??どう??

ショッピングっ

2008年05月17日 19時01分36秒 | 日々のこと
今日は6親子でショッピングにいった。

ショッピングっていってもショッピングモールとかじゃなくって
卸もやってるようなビルディング。
小さいお店がたくさんはいったビルディング。


ミナッチサン、「流行」という言葉にめちゃめちゃ弱いので
「アバクロ」とか、買ってみた。
ムスメっこも「アバクロ」



これで、大丈夫。





・・・なにが?





それにしても6親子。子8人。
予想してたとおりの大混乱
アタクシ、自分含め笑「ママってグレート」って思ってたけど
兄弟・姉妹のママは「スゴすぎ」と尊敬。えらいです。ほんと。

御飯食べるのも一苦労。


こんなとき中華の円卓はありがたい。



お子様たちがよく食らうこと。




たくましい。





これなら、大丈夫。




・・・何が?





大人は疲れちゃったよ。おばちゃんはもぅヘトヘト。



はーでもこれで今日のビールがうまくなったと思えばいっか。




なんか楽しかったな



写真は戦利品の一部
お値段はご想像におまかせいたします。笑

マカオのお土産さ

2008年05月08日 15時37分00秒 | 日々のこと
気が付けばミナッチサンが海外生活をうっかり始めて
4年目
になっちゃった。てへっ。



本当にヤバイ笑
だって、新人じゃないし。もうベテランじゃん。
お仲間は続々寿退社(帰国・・のこと)しちゃうし・・・
気づけば、お局??みたいな。
ミナッチサンだって、気楽に腰掛程度にしか考えてなかったから
資格(言語や習い事)なんてまるっきりないしっ
どーしましょっ。こまったねぇ。




まーこのまま、新人の心忘れず・・でいこうかと。


いつまでもフレッシュ






 
そんなフレッシュ社員は
相変わらず、目痛いし、鼻詰まってるし、手にはナゾの湿疹が・・・
なんか増えたよ・・・奇病だ。あなおそろし。
コレってアレルギーとかハウスダストとかそっち系?いぇい??

ダンナサンは「ココロが負けてるからなる病気だ。」
といってました。





そのとおりだ。










 

写真はマカオのお土産。

お箸入れ
かわいい。アジアな雑貨。
中国だからあふれてるというわけはまったくなく。むしろない。




ミナッチサンのなのにおじょうちゃんが
「みーちゃんの、でしょあげないよー、かくしちゃうよー」
といって、戸棚に隠してた。

基本意地悪なムスメっこなので仕方ない。


中にはこっそりオジョウチャンがネコの箸おきを2つ入れてた模様。