goo blog サービス終了のお知らせ 

トキメケッ★中国日記

ミナッチ母子月末30日に日本に帰還☆
旦那さんは・・おきざ・・・え??なに??詳しくは日記「タビノオワリ」でっ

マカオさ、いっただ2

2008年05月06日 15時46分22秒 | 日々のこと
昨日に続いてマカオ記

観光


ミナッチサンが見たかったのはコレ
なんかよくわかんないけど、立派な石でできた壁・・・みたいな・・・
え・・っと・・・(るるぶを、もってきます・・・)


あ、そうそう「セントポール大聖堂」。だ、そうです。



なかなかに素敵で階段で上のほうにのぼれるようになってたので
旦那さんが


「のぼってくればー?」
といったので、小走りでいったけど






つくりがすけすけで・・・スカートな乙女のミナッチサン





ぶるーまーもはいてないし・・・





ミソニのなんて誰も見ないからいいのか・・・




いや、そういう問題ではなくむしろ公害?





カゼッピキの頭で色々考えた結果、やめた。
・・・・今考えたら「普通に恥ずかしいからやめた」で、いいじゃんね。
カゼって思考回路もおかしくなるねぇぇ。



 

そうそう、観光地のいたるトコで

「北京オリンピック2008」のでかいハリボテが
まちの外観を思いっきりそこない、笑
写真にいかにいれないようにするかで四苦八苦



くそじゃまくせーぜ



と、思っていたら



ちょうどマカオにいたひ5月2日
「聖火リレー」が来る日だったようで
そのコースですよーっていうオシラセだったみたい。


みれたらいいなーと思ったけど
「見に行く」
ほど根性はないので、そんな感じ。リレー参加者は、たぶんみた。
オリンピックな服きてたし。でも、ふつーのおっさん。
旦那さん記憶ではハゲてたってさ。ミナッチサンそこまでみてない。
袋にパンもってた・・・ってくらい。
夫婦でこんな感じですよ。あはは。




マカオさ、いっただ

2008年05月05日 15時01分29秒 | 日々のこと
1~3にマカオさ、いってきただ


しかし前回の日記に「コレって風邪・・・?」なんて
かいたとおりその日の夕方にはミナッチサンもう体が動かず。



当日






熱38度







やべっ






ダンナサンにはいわずに
「体が動くから大丈夫。」
と、わけのわからない理由をつけ、

キャンセル料で100パーセントとられるなら
いって、ホテルのベットで寝てやる

さわやかなる「どけち根性」で出発



マカオーにはフェリーで1時間





ホテルは





新品?2007完成の「ベネチアンホーーテーーるーーぅぅぅ



何がすごいって、
いきなりベネチアだからっっ
マカオーなのに、中国圏内なーーのーーにーーーベネチア。

正しくはいきなり、東京ディズニーシー

お台場ビィーナスフォート

カンツォーネが鳴り響き、ホテルの敷地にベネチアのボート漂う。


そして、全室スイート
(全室がそうなら、もはや、スイートっていわないのでは・・?とか、めんどくさいことを考えるのはよしましょう)


とりあえず、広いし綺麗だしゴージャスだし



これに喜んだのが我らがオジョウチャン
「まかうのおうち、しゅてきっ」



まかオ!ですから。(う。じゃねーよ)




そんなつっこみしてるうちに


ベルサイユ?なベットでボヨンっボヨンっ





「あ、じゃ、ミナッチサンも・・・・おやすみ」





チェックインそうそう寝る。笑




まかうのおうち、しゅてきっ。





伊豆のつるし雛(過去バナ)

2008年04月30日 15時39分53秒 | 日々のこと
昨日に続いてコレも2月に行った日本伊豆温泉の写真。

ちょうど「おひなさま」の季節だったので。
ねーすごいねーこれ。


なんか書こうと思ったけど、鼻水と目が痛い(まだ、痛いんだけど・・どうなのこれ)で思考能力が・・・あーのども痛くなってきたし。
風邪か?風邪なのか??いやだわぁ。


とりあえず、この写真を載せたかったっちゅーことで。ソーリー。



 
明日からマカオにちょっくら観光に行ってきます。

こんなんで楽しめるか疑問だけども。


2月のパレード(過去バナ)

2008年04月29日 08時30分54秒 | 日々のこと
今日はちょっと前の写真。
2月に日本でTDLに行ったとき。



楽しげなパレードを興奮気味で見ていたおじょうちゃんがキャラたちに向かって叫びました








「みんな~~~~っっどこいくの~~






 
もっともです


こんな楽しそうな軍団が向かう先は

きっと



「楽園




まちがいない。






関係ないがTDLはミニーちゃんの耳をつけた女子どもで
あふれかえっていたよ。
右も左もネズミたち。
まさに、ネズミーランド

もう、耳は必須の義務ってくらいだったので
うらやますぃかった・・・・笑



あと・・・ちょい・・・肌にハリがあれば・・・・・・。
(敗北)



いいのいいのっ。ミナッチサン耳なんてつけてなくたって
夢の国の住人だったもーーーん!!





 
ちょこちょこ日本でいったとこも日記にしとこうと
思い立ったので過去バナシリーズつづきます。






ドライ。

2008年04月23日 15時08分46秒 | 日々のこと
先週末からミナッチサンの目の調子が悪くて香港の病院に行ってまいりました。
(朝起きると目が真っ赤。痛くて涙が止まらない、ついでにかゆい。コンタクトなんて無理すぎっ)



「目が・・痒くて痛いんですけどっっ」






ドクター「ドライアイです。」


「え(不満・・・)痛いんですけどっ。」




ドクター「苦笑・・・痒くてかいたら、痛くなりますから。」




・・・・しゅん。

そんな会話をして20000円です。トホホ。
ドライでいいのは、クリーニングとビールくらいだっちゅーの。
湿度満載のこの気候の中どこで、ミナッチサンのココロとメン玉とお財布は
乾きまくってしまったのかぁぁぁ深まるナゾ

とりあえずダンナサンに「自分ほんとっすみませんでした・・・」とあやまる。
目薬もらったんだけど・・・相変わらず調子悪いんだよねー。



 

それはそうと、今日は

洗濯機で・・・紙おむつも洗っちゃってえらいことになった。





ま。。。半年に1度くらいやるんだけど。





入れてる覚えないんだけどさ・・・なぜか入ってるときがあってね。
おかしぃねぇぇ??コビトがいたずらしてるのかなぁ??笑






ゼリー状の吸収ポリマーが洗濯物全てにこびりつきまくりキャッホー




「わ!!どうしよー!!どうしよーー!!」





オジョウチャンやってきて
「ばっちーから、掃除して。・・・・・ママが。」



・・・そして去っていった。






・・・・






掃除するけどさっ。手伝ってとかいってないのにっ。言ってないのにっ。


家庭内ドライです
おぉこわい。



 

写真はさっき作った「頭に花つけてるタコ」
ミナッチ左・オジョウチャン右

「木」にみえるなぁ・・・でもおじょうちゃんが「タコ」っていってたからタコなんだと思うよ。えぇ。