

日・月と「香港ディズニーランド」と「ディズニーランドホテル」にいってきた。
感想は
チョべりバ。



だせーーー
でも、浮かんだ言葉がコレだったから仕方ない。
なぜ

うちのお子さんだよ、あいつ。あいつのせい。
「めちゃくちゃ、へたれ」

とか、いいくさって。
え?夢の国ですよ?ここでミッキーちゃんが嫌いとかありえねーわけなのよ。
みんな大好きスーパースターのミッキー様に向かってなんてことを


非国民にも、ほどがある。




って、ランド入ってすぐいわれたっつーの。
700ドルはらってすぐ。(10000円くらい)
そりゃ、ミナッチさんもぶちきれるよ?
きれちゃうよー。
正直2歳児に本気で3回ぶちきれたよ。




ミッキーミニーと写真撮れるとこで



号泣でさー
並んでたのに・・・あとちょっとだったのに・・・
列はなれてさーーーぁぁぁ
香港在住と思われる日本人の若いおしゃれ一家に

とか、いわれちゃって。笑
(海外だと、日本のみなさん普段話してても相手にはわからないと思うので、日本にいるときより思ってることを正直に声にだしてしまうのですね。)
まじ、私かわいそうよ。
だから、一人でミッキーとミニーとぷーさんと
2ショット写真とっちゃったもーーん


♪ミソニうぃずミッキィ♪
・・・そんなにでぃずに好きではないけども。
・・・だって、娘とってくれないんだもん。しゅん・・・
乗り物もとくに乗れず・・・だし。
せめてパレードくらいは・・・・
と、思って待ってると
テーマが「ウォーターワーク」
水。
トイストーリーのキャラの兵隊が先陣をきって
水鉄砲でぴゅーーーーーーー




娘







旦那さん爆笑。
いや、でも娘っこ本気だからっ。
この世の終わりだけど
親をかばって助けようと必死に号泣。
書いてると「いい娘じゃん」って感じだけどさ
実際コレがデイズニのパレードにいたら
どんびきっすよ。
たのしめっつーの。
もうほんと・・・あきれた。
長くなっちゃったので次回






写真がうちの娘っこを世界の終わりに導いた
魔のパレード。
水、かかりまくり。