goo blog サービス終了のお知らせ 

トキメケッ★中国日記

ミナッチ母子月末30日に日本に帰還☆
旦那さんは・・おきざ・・・え??なに??詳しくは日記「タビノオワリ」でっ

初☆広州、水上楽園

2008年08月28日 08時20分11秒 | 日々のこと
火~水曜と、お友達、母子3組で広州に1泊旅行にいった。

どでかいプールがあるんだって






平日ですのでぇぇ旦那さんはもちろん出社。
「お金ちょーだい
と、お金をむしりとり不良母子は家を飛び出した



あ、うちのハニーは快く「いってらっしゃい」
っていってくれる素敵君です。




あ。前回の日記でミナッチさんのワキを娘が指摘したので(苦笑)
ワキっぷりっもばっちり?で出発だっっおーーーーげぇっ。





「広州には電車で1時間」
と、聞いていたので日本の感覚で千葉~横浜。って感じかな?と
思っていたら「新幹線」みたいのにビュンッビュンのっての1時間。
「東京~大阪」?
結構遠いんだね。



 
家をでてから3時間半で、ホテルに着いた。



そこで、お昼食べて、荷物おいて
さっそく「プール」に




噂に聞いてたけど、やっぱすごい


中国の広大な土地と
最近の人民元の値上がり、成金?笑をかけての
まさに、









「ぷーるのディズニーランドや~~~~~~~~~~~~~~~ぁ」(彦麻呂風・・・古い?)








お子様たちはライフジャケット(無料)を貸し出ししてるので
ソレを着て遊ぶ。ってか、それを着なきゃ
遊んじゃいけない的なノリ。
安全そうだから、それでいいけどね。




そして・・・こんな入場料180元(約2700円)の成金プールでも












裸族










・・・・・でた!子供だけどさ。






ついつい、みちゃうよねっ。笑







広くて、いろんなプールがあるので色々行ってみたくて
お子様は落ち着かなかったかな?




でも
「すごいねっ」
を、連発してたから、きっと楽しかったんだ。






親子で大体4時から6時の2時間くらいをほどよく遊ぶ。
日差しもまだきつかったので、そのくらいでちょうどよかった。

長くなったので次回、ホテル編に続く★




写真はお子様プール。
手前の後姿はうちのお子様。


電子レンジ箱

2008年08月21日 10時41分56秒 | 日々のこと
・・・・壊れた。





マイクロウェーブがでないこの箱の無意味さったらない。
箱以下だ。マジで。
ただの四角以下ですよっ。




香港で買ったヤッスイヤツ。
3年目くらい?



日本製なら「ちょっと!ありえないんですけどっ
ってとこだけどこっちだと・・・




寿命かなって。ね、でしょ?






あと、ちょっとだからと
400元(約6000円)のレンジを買うのもしぶるケチこ、ミナッチ。





ないと、すっごく不便だけど




不便で



不便で




死にそうだけど






いきてける。







冷御飯をチンできないなんてっっ






仕方なく残り御飯で焼きおにぎり、作っちゃったよ。





なんだか、なつかしい味がした。

昔はこうやって・・・あたためて・・・・・って








ミナッチさんの子供のころから



レンジはありますからっっ

失礼しちゃうわっ笑





ついでに、掃除機もこわれたんだよね・・・。



もう、ほんと「帰れ」ってことだな。



タビノオワリ

2008年08月19日 18時18分18秒 | 日々のこと
9月30日に日本に帰ることになった


これは、自分で決めたこと。
旦那さんは、おきざ・・・いや、えっとその・・・ちょっと、まーなんだ。
すまん。苦笑




理由は娘っ子の幼稚園のことだったり
私の手とか、目とか、歯とかそのあたりの調子の不具合だったり
ぶっちゃけ、疲れちゃた。とか。
そーゆーのもあってのことです。




でも、




いざ決まると









寂しいかも








こんな気持ちになるとは思わなかったけど。

両手広げてー
ばんざーいぃぃぃぃ
なにが、加油(がんばれ!)中国じゃぁぁぁっっっ
ってなると思ってたけど。笑




こんなミナッチさんですが
たくさん友達ができたし。




加油中国だしっ。




とりあえず、人生、思春期過ぎてから、笑
こんなに泣いて怒って笑って
過ごしたことはなかったさ。



 

そんなこんなで残り1ヶ月半。




食べるぞ。










結局、ソレか。





夏だ!プールだ!

2008年08月14日 14時59分03秒 | 日々のこと
昨日は2年ぶりにマンションのプールに入った。


ミナッチさん的に微妙な時間のオープンタイム


朝6時~9時
夕方3時~5時半
夜6時~9時

大人10元(約150円)
子供5元(約75円)



朝なんて・・・え?きづいたら終わってる??笑
昼も娘っ子のお昼ねがへたすりゃ、5時くらいまで・・ってときもあるし
夜はもーめんどくさいし。



・・・・中国タイムと、ミナッチさん時計はすれ違いばかり。




そんでも、昨日は行ってきた。
5時前くらいで40分くらいしか入れなかったけど。



「ママのいうことちゃんと聞きますか
「はいっ」
「帰ってきたらすぐお風呂はいりますか
「はいっ」
「御飯ちゃんとたべますか
「はいっ」
「いいこでいますか
「はいっ」






プールにはいりたいがため、いいこ。の娘。




 

プールでは、20歳くらいの男子が2人
はしゃいでた。




・・・う・・・うざい。




無駄に、むきむきの体で、しかし心は少年の彼らは

バタフライ

飛び込み

追いかけっこ

もぐりあい




すべて、フルパワー



かかるしぶきもフルパワー



「バシャバシャマンがきた




と、ミナッチ親子は逃げ惑う。
「もう!監視員もいないのねっ誰かこいつら注意してよ」







そして、5時半の終了時間。




ミナッチさんとおじょうちゃん楽しんで終わり、
むきむき男子、ズ。
も、フルパワーで楽しんであがってきた。





と、









おもむろにむきむき男子、ず。








笛を取り出し






「ピー終了










おまえらが、監視員かよっっっ






ひさびさに、ずっこけた。





 
たぶん、今日もプールさ、行ってきます。
そのために、娘、自らはやく昼寝をしました。
やる気だ。



お買い物♪

2008年08月12日 18時18分00秒 | 日々のこと
今日は子供服のお買い物に行ってきた。


アーケード街と雑居ビル
日本向けの商品が売ってるお店を教えてもらってのお買い物。
必要に迫られてないけど


「あ、これ。日本でも売ってるよ




なんて、聞いちゃうとついつい








「ください。」






ってなっちゃうの。服のブランド「ビッツ」も好みでいうと
そーでもないんだけど
日本で売ってるのが流れてるってだけで
5割り増しかわいくみえたり・・・笑
なので、今日も2着お買い上げ。





ポケモンぱんちゅも、ゲットだぜ~~~~~~





これは、買いです。
ぱんちゅは必要。



写真は戦利品の一部。
ストレス解消ミナッチさんのじゃないけどね。
子供服だと、罪悪感も少なく、躊躇もせずかえますだに