goo blog サービス終了のお知らせ 

トキメケッ★中国日記

ミナッチ母子月末30日に日本に帰還☆
旦那さんは・・おきざ・・・え??なに??詳しくは日記「タビノオワリ」でっ

ホリディプラザ★

2008年09月10日 16時06分15秒 | 日々のこと
新しくオープンしたショッピングモールに昨日行ってきた。

いつもは、ここちゅーごく、シンセンに新しいものが
できたってどーでもいい話(笑)なんだけどっ。


ZARA
H&M
トイザラス


いままで、香港にいかなきゃ・・・イミグレの向こうに存在した
店がっっ
はいってるんだってば






発展してるよ・・・・。





行きはうっかり(笑)たまにはバス乗ってみようという
いらない好奇心が働き、えっらい時間かかってしまった。
そして、待ち合わせに遅れる始末・・・ごめんねぇ。
40分くらい??かかっちゃったってばよ。

2元(約30円)だったけど。



帰りはタクシー使って20分くらい。
36元(約550円)





タイムイズマネーだねっ。




ちょっと使い方間違ってるか。





 

感想は、トイザラスは思ったより小さかったけど
そして、H&Mの子供服がなかったのが残念無念だけど
ウインドウショッピングができる店が
できたことに感動。


友達と「ここ、香港みたいだねぇ・・・」と
楽しんだ♪




写真はこれまた、香港名物?許留山のマンゴージュース。

ちょっと、タピオカ入りすぎーーの
ちょっと、レシピーまちっがってるーーー??の
感がして




「ここ、パチ??(偽)」






って、ミナッチさんあせりましたが本物のよう。




きっと、たまたま・・・だよ。ね。







ディズニ。りべんじ

2008年09月09日 09時06分58秒 | 日々のこと
この週末は「香港ディズニ」1泊旅行


もうすぐ、日本のミナッチさん
スパートかけて、
散財散財


前回6月?にいったディズニの散々な結果を踏まえ




キャラがいても、みないふり
キャラがいたら、むしろ逃げる
決して、写真を撮ろうとかいいださない




を、心情に行ってきた。






「うぼく(動く)みっきーちゃんいない?」

「いない、いない」

「乗り物怖くない?」

「たのしーーーよぉぉ」




だましだまし、乗り物にのせ。
パレードもみれた。





「じゃ、ホテルいこっか。」






苦行を終えた、人。
みたいに晴れ晴れとした顔でミッキーちゃんランドを出る
3歳児。(料金の関係上、世間的には2歳児)





・・・・ランド、そんなにつらかった?






・・・・メインはホテル?







ま、ホテルライフが楽しみなのはミナッチさんも同じだけど。




「ディズニーランドハリウッドホテル」
前回は
「ディズニーランドホテル」


ハリウッドのほうが、お値段が少々お安い。
ホテルの見た目、なんか・・・近代的っちゅーか、アトラクションっぽい
っちゅーか。「青」だし。
(写真はハリウッドホテル)



「ディズニーランドホテル」のが
落ち着いてたけど、こっちもこれはこれで、ディズニーきてるんやでと、忘れなそうでいい。






そして、チェックイン後

「みじゅみ(水着)着てプール。」
俄然張り切る、おじょうちゃんとともに
ホテルのプールに



すると、ホテルマン
「トゥディ、メンテナンス」






なにーーーーーーやってない





「シャトルバス、ディズニーランドホテルプール」
(片言なのは、ミナッチさんが聞き取れないからさ、ああ、そうさ)






バスで、ディズニーランドホテルに行け・・・と。





 


いっちゃった。

スライダーとかもあって楽しいプール





次の日の朝は、ハリウッドホテルのほうのプールもやってたので
そっちにはいって結果なんか、得しちゃった感じ。






最後に余談ですが、
香港でタクシーに乗ったとき
ちょっと、うんちゃんが態度悪かった。


そのタクシーを降りるときの我らが、みーさまの捨て台詞







「かっこわるい。」










そう、態度が悪い大人は「かっこわるい」のだ!
かっこいい大人を目指さねば。
さすが、お譲ちゃん、締めるトコは締めてくれますだに。

お出迎えドミノ

2008年09月05日 09時11分01秒 | 日々のこと
この前、ミナッチさん母子が「飲み会」から帰宅して
玄関をあけたら








ドミノスタート










玄関開けたら、速攻ドミノくずし大会開催








アンパンマンドミノ






旦那さんの嫌がらせ。






「リアクション、薄いよそんなことじゃ売れない





ミナッチさん売れないから、ココにいるんですけど。











おじょうちゃん
「パパちらかさないでよっ






怒られた。







結局かたづけるのは私なんだけど・・・・

旦那さんブログ用に写真も撮っといた!
と、いうので日記にしました。はい。
帰ってきて暇だったようです。ごめーん。



親子でクッキングー♪

2008年09月04日 17時50分46秒 | 日々のこと
今日はお友達のおうちで「クッキー」を作った。

お子様も一緒におやつを作ろう
なんて、素敵企画

昨夜はお子さんとともに生ビールとドイツ料理で乾杯
してたミナッチさんだけーどーぉぉ
正しきママとは、こういうことしなきゃ、だよね。

速効、参加でよろしく



で、おうちにお邪魔したら
準備万端、材料も分量が計ってあって、
レシピも印刷してあったりして、



すばらすぃ。




で、親子でバターをネチネチまぜる。






みーさま、すぐ飽きる。





ミナッチさん、ネルネルネル。




みーさま、くっきーの「型」を発見する。




「みーちゃん、お星、お星、お星様ーぁぁぁ」




う・・うるさいし。




クッキー生地の型を抜く、おじょうちゃん。





でも、やっぱりすぐ飽きる。




ミナッチさんひたすら、型抜き。




おしゃべりしながらだったので、とっても楽しかった
これ、一人でやってたらめちゃくちゃ大変そうだけど・・・・
(お菓子作るの好きな人ってすごいなぁ・・・・)
たぶーん、1人だと、3回くらいブチキレそうね。




私がモタモタ生地をねってる間に
お友達が洗い物までしてくれたので


イイトコドリで楽しんだ。





 
そして、焼きあがったクッキー



甘くてサクサクでおいしーー



お譲ちゃんもたんもり食べてた。



こういう、おやつっていいよねーーーーーーー。



ゴチソウ様っ







初★広州ホテル編

2008年08月31日 16時12分54秒 | 日々のこと
前回の続き。広州のホテルライフ。

ロイヤルマリーナプラザホテル
5星ホテルでござんす


お友達が、えくぜくティブルームを予約してくれました。
なのでそのフロア(8階)でチェックイン、チェックアウトができて
クラブルームで軽食や朝食が食べれてかーーいてきーーー




お部屋はモダンアジアな雰囲気で
こげ茶と白を基調とした、ミナッチさんが好きなタイプ。
うちの巨匠、おじょうちゃんも



「みーちゃん、このホテル気に入った




と、申しておりました。




アーーりーーがたやーーーーーーーー。





ホテル内に日本食屋があったので
そこで夕食

食べ放題、飲み放題



食べ放題っていうのは、あまり得意ではないのだけど
飲み放題は・・・好き





お子様連れではなかなか、夜飲み会ってわけにいかないけど
今回は泊まりだし、ホテルの中だし
後は部屋に帰ってねるだけだし、
とりあえず、ビールにて乾杯




とりあえず・・っていっても
ミナッチさんはずっとビール派なんだけどねっ。




おこちゃんもお子様同士で楽しんでてよかった。





夕食後、えくぜぐてぃぶクラブルームで11時過ぎまでコーヒータイム。





行くまでは、きっと楽しいけど
お子様連れの1泊は疲れるだろうな・・・と
ちょっとシュミレーションの時点で負け組みだったけど




いったら、やっぱすごく楽しくて
本当によかった





ミナッチさんはちゅーごくごデッキマセーン。な役立たず
だったけど、お友達2人がテキパキやってくれたおかげで
何も迷うことなく、不安もなく中国の小旅行ができた。





ありがとね






そして、







帰宅した日
旦那さんに電話で






「今日・・カップラーメン買ってきて」





といった、どーしようもないミナッチさんに








「何味?」



って普通に言った、旦那さんに乾杯