
今年の母の日はminneの作家さんの
作品をプレゼント🎁
↓画像お借りしました。


入院中の義母にはまだ会えないので、
お花にメッセージを書いてお願いしました。

私も母なので、今年は次女ちゃんにおねだりし
実家母と一緒のカーネーションのタイルをプレゼント🎁してもらいました。
次女ちゃんありがとう💕

これなら、365日ありがとうの気持ちが伝わるし、伝えることが出来るからめちゃ嬉しい😊
今年の母の日はminneの作家さんの
作品をプレゼント🎁
↓画像お借りしました。
入院中の義母にはまだ会えないので、
お花にメッセージを書いてお願いしました。
私も母なので、今年は次女ちゃんにおねだりし
実家母と一緒のカーネーションのタイルをプレゼント🎁してもらいました。
次女ちゃんありがとう💕
これなら、365日ありがとうの気持ちが伝わるし、伝えることが出来るからめちゃ嬉しい😊
おはようございます。新しい朝が来ました。
高知で今話題になってる
↓ネットより画像お借りしました。
らんまん始まりましたね。
今日4月8日はお釈迦様の誕生日。
と
結婚記念日でもあります(34年)
得にイベントはありませんが、昨日お父さんに
ラインして
リンキュ〜は臨時給料→ボーナス。
可愛くおねだりしました(こんな時だけ)
既読は「了解です」っとみなして楽しみにしております。
はい😊
おはようございます。
日曜日の午前中をいかがお過ごしでしょう😌
旦那さんが義母と故義兄の部屋を業者さんと片付けていたら、海苔の入れ物に沢山の一円玉を発見。
もちろん持って帰って来た旦那さん。
さて、どうする?
普通〜は銀行に行き両替してもらうといいじゃんって思うけど、
それがね。
手数料がかかるんだって。
実際、旦那さんが神社にお参りに行く為(兄の病気完治祈願)200枚五円玉にしてもらう為に銀行に行くと手数料800円いったらしい。
いやいや、そんな馬鹿なと、ネットで検索したわよ私。
え〜⁉️
ホンマや❗️❗️
5✖️200→1000だよね、、、手数料800円って。
千円を五円玉に変えると、手数料は800円ってこと??
そんな〜(T ^ T)
元銀行員の旦那さんいわく、
五十枚までなら大丈夫だから、買い物ついでに銀行に行って、少しずつ両替したら??
私「いや〜〜よ!!!」
それから夫婦で会議^_^、
結果、スーパーで現金払いにして機械に一円玉をじゃらじゃら投入しお買い物をすることになりました。
一円を笑うものは一円に泣く。っという言葉を思い出しました。
大切に使います。
良きかなの一日をお過ごしください😌
こんばんは、今日一日お疲れ様でした😌
私は、
今日は車で30分くらいかかる南国警察署に免許更新講習を受けに行っていました。
暑さにめっちゃ弱っちい私は、気温が低い日をリサーチし月曜日に決め軽装で飲み物、ミニ扇風機までカバンに入れ出かけたんですが、めっちゃ寒かった
帰り道は暖房しながら帰りました^_^、
夕方からは胡太郎の予防接種。
ランに行く道でないことを察知して不安な顔。
びびり王子なので、車の中で待機。
しばらくして先生が注射器片手にやって来ました。
先生を見た胡太郎は歯を剥き出し威嚇。
私が胡太郎の気をそらしている間にマッハの速さで無事完了〜。
良かった〜。
晩御飯は、いつもの野菜スープと
グリルで焼くだけに^_^、
ガスコンロを変えたおかげで数少ないレパートリーが増えました。
父親の米寿祝いのお祝いのお返しに貰ったル・クルーゼのお皿がもう一枚欲しくなり昨晩Amazonでポチッとしました。
たまたま20パーセントOFFだったのでラッキー💕
↓ネットより画像お借りしました。
こんばんは、今日一日お疲れ様でした。
皆さまはどんな一日を過ごしていましたか😊
今日は3月11日。
震災のテレビ番組が放送されていました。
私が今出来る事は何だろう?
毎日に感謝し穏やかに過ごしていくこと。
以前生徒さんが発表会で演奏した楽譜があったので
気持ちを込めて弾きました。
水曜日、
母のスーパーお迎えのお手伝いに行ったら
「ベーコンを巻いて炒めたら良いよー」っと
スーパーで購入した菜の花をくれました。
茎の部分はこの二週間はまっている、トマトメインの和風だしのみで作った汁物にし
コップに水を入れ観賞用にしました。
黄色い花が咲いて可愛いのなんの💕
小さな幸せを大切にしたい今日一日でした。