前回のブログからだいぶ間が空いてしまいました。
今日はお出かけブログの前に、母の嚥下障害のその後について、少しお話をさせて頂こうと思います。
母の嚥下障害についてのブログ ⇒ 古民家カフェ「chez利太郎」の心に残るランチ
昨年12月初旬から、嚥下障害がひどくなったので、口に入れるものすべてにとろみをつけて食べさせていましたが、平行して、ネットで収集した治療法も行なってきました。
その治療法とは・・・
・筋肉をほぐすため、首を前後、左右に動かす、回す。
・大声で「ベー」と言って舌を長く出す。(何度も)
・大声で「パ・タ・カ・ラ」と言う。(何度も)
・頬をふくらませたり、引っ込めたりする。 ⇒残念ながら母はできず。
・食事に集中させるため、テレビを消す。
・少しずつ口に入れて、ゴックンしてから次を入れる。
「ベー」と「パ・タ・カ・ラ」は、トイレに座っている時でも、いつでもどこでも、気がついたら言わせてましたが、内心、半信半疑でした(笑)
でも毎日続けてたら、驚くことに、約1ヶ月で、食事中、えずいたり吐いたりすることがなくなったのです!
咳き込んだり、むせたりすることが全くない時もあって、ウソみたいに良くなりました。
耳鼻科の先生もびっくりされるほどです。
更に、普通の食事(きざんだり、やわらかくはするけど、とろみはなし)も少しずつ、できるようになってきたのです。
普通の食事と、とろみ食を交互に食べると、飲み込みやすくなるそうです。
一時は病院で「胃ろう」の話も出てきて、絶望的な気持ちになったこともありましたが、この調子なら大丈夫かな、と希望が見えてきました。
86歳なので、まだどうなるか分かりませんが、また一緒に美味しいものを食べに行けたらいいな~。(コロナが落ち着いたらね。)
とにかく、なんでもあきらめないことだと、つくづく思いました。
人によって効果は違うと思いますが、嚥下障害で苦しんでいる方やご家族の方に、少しでもお役に立てれば幸いです。
*~*~*~*~*~*~*
ではお出かけブログに入りますね。
九島の古民家カフェniccoでランチを頂いた後、少し時間があったので、九島の望橋園に寄って帰りました。
古民家カフェniccoのランチ ⇒ 小さな島の古民家カフェ「nicco」の絶品ランチ
望橋園、その名の通り「九島大橋」を望む、展望所です。
九島大橋ができた時に、墓地の一画を展望公園にしたのかな?
斜面にお墓がいっぱいありました。
山茶花と九島大橋
九島大橋のそばの駐車場に停めて、徒歩で上ります。
駐車場に島内の案内地図がありました。
見どころがいっぱいありますね。
車でも行けますが、上にはちゃんとした駐車場がないので、下に停めることをお勧めします。
駐車場にはきれいなトイレがあります。
結構な急坂を上ると、みかん畑の向こうに九島大橋が見えてきます。
左奥が宇和島市街です。
天気がイマイチで残念!
よく見るとミカンに蔦がいっぱいからまってる(笑)
これはノボタンでしょうか。
きれいな色ですね。
眺めのいいところに、あちこちベンチが置かれていました。
水仙もきれいで、いい香りでした。
山茶花と水仙。
こんなところで、お弁当食べたいですね。
これはカタバミでしょうか? 自信がない(^^;
山茶花、遠目にはきれいですが、近くで見るとほとんど終わり頃。
きれいな花を探し出してパチリ。
今日は天気がイマイチで、いい色が出せませんでしたが、望橋園は、九島大橋と美しい宇和海を望め、四季折々の花も楽しめるので、また季節を変えて、天気のいい日に訪れたいと思います。
最後に、コンビニトイレに飾られている、手芸シリーズです(笑)
お正月明けに寄ったら、かわいいお正月バージョンに変わってました(*^^*)
サボテンはこちら
クリスマスバージョンはこちら
お餅をついてるトラがかわいすぎる♡
お餅が伸びてるところまで・・細かい!
鏡餅と門松。
かわいいわ~♡
いつも癒しをありがとう♪
最新の画像もっと見る
最近の「愛媛のいいところ」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
- ソウル女子3人旅(9)
- ラオス1人旅(29)
- ソウル4人旅(9)
- 兵庫のいいところ(4)
- 石川のいいところ(3)
- エジプト・ドバイ・プラハ(39)
- ごあいさつ(2)
- 台湾女子3人旅(9)
- エティハド航空ビジネスクラスで行くエジプト(25)
- ANAファーストクラスで行くハワイ(18)
- 愛媛のいいところ(172)
- 高知のいいところ(76)
- 大阪のいいところ(23)
- 広島のいいところ(6)
- 宮城のいいところ(3)
- 東京のいいところ(10)
- 神奈川のいいところ(2)
- 夏の富良野・美瑛・洞爺湖(7)
- 海外まとめ(4)
- 成都でパンダ三昧(12)
- ポルトガル周遊(22)
- 桜満開の大邱とソウル(7)
- バリ島ウブド 世界遺産の棚田巡り(18)
- ニュージーランド御礼の旅(13)
- イタリア ベニスとブラーノ島(11)
- 感動のハワイウェディング参列(6)
- ニュージーランド南島とオークランド(10)
- ベトナム 世界遺産の街ホイアン(6)
- 極寒のソウル1人旅(3)
- ベトナム ハノイの蓮が見たくて・・(4)
- メルボルン&オークランド・ワイナリー・ホビット庄(10)
- 台湾 台北と九份(7)
- 韓国 安東河回村とソウル(8)
- フランス ボルドー・サンテミリオン・ロワール(12)
- ベトナム サパの棚田とハノイ(7)
- ロンドン&リバプール(6)
- スペイン アンダルシア地方(12)
- フランス周遊(10)
- 中国 龍脊棚田・風雨橋・桂林(8)
- ラッフルズに泊まるシンガポール(5)
- ソウル ドラマのロケ地めぐり(2)
- フィリピン ボホール島(8)
- 中国 福建省 客家土楼(5)
- 香港&マカオ(4)
- ベトナム ハノイ・ハロン湾・ダナン(4)
- チュニジア周遊(8)
- マダガスカル(6)
- インポート(0)
バックナンバー
人気記事