2024年12月、ドバイで2泊したのは、便利なロケーションのローブシティウォークホテル Rove City Walk Hotel。
ドバイは、18年前チュニジアへ行った時に往路で1泊して少し観光したことがあります。
その後の発展は目覚ましく、街がどんどん様変わりしているので、今のドバイを見てみたくて、エジプトの後、2泊することにしました。
まず第一の目的は、世界一の高層ビル、ブルジュハリファ Burj Khalifaを見ること。
カウントダウンの花火が有名で、いつか見てみたいなと思います。
ブルジュハリファは、巨大なショッピングモール「ドバイモール」に隣接しているのですが、ローブシティウォークホテルは、ドバイモールに無料のシャトルバスを運行しています。
これが大きな決め手で、このホテルを予約したのです。
タクシー代が高いドバイで、無料シャトルバスはとても有難いです。
ホテル代は安くはないのですが、他が高すぎるので、ドバイにしてはリーズナブルだと思います。
●ローブシティウォークホテル Rove City Walk Hotel
ドバイは、18年前チュニジアへ行った時に往路で1泊して少し観光したことがあります。
その後の発展は目覚ましく、街がどんどん様変わりしているので、今のドバイを見てみたくて、エジプトの後、2泊することにしました。
まず第一の目的は、世界一の高層ビル、ブルジュハリファ Burj Khalifaを見ること。
カウントダウンの花火が有名で、いつか見てみたいなと思います。
ブルジュハリファは、巨大なショッピングモール「ドバイモール」に隣接しているのですが、ローブシティウォークホテルは、ドバイモールに無料のシャトルバスを運行しています。
これが大きな決め手で、このホテルを予約したのです。
タクシー代が高いドバイで、無料シャトルバスはとても有難いです。
ホテル代は安くはないのですが、他が高すぎるので、ドバイにしてはリーズナブルだと思います。
●ローブシティウォークホテル Rove City Walk Hotel


シンプルなクリスマスツリーですね(^^;

無料シャトルバスの時刻表。
ドバイモールへは1日6便、帰りは夕方~夜に3便出ているので、便利で助かります。
ジュメイラビーチへも無料シャトルバスが出ているので、私のように弾丸じゃない人は、あちこち行けていいですね。

部屋はシンプルで狭めですが、清潔で特に問題なし。
デスクもあるので便利です。
ブルジュハリファビューにアップグレード(?)しましたよって言われたので楽しみです💛

洗面台が広くて最高(^^)
ここが広いといろんなものを並べられるので、ストレスが全然違うんですよね(笑)

バスタブはありませんが、この価格帯では仕方ありません。

クローゼットはなく、このような簡易的なもの。
ビジネスホテルっぽいですね。

ミネラルウォーターが1本、ありました。

一見おしゃれなボトルですが、蓋がポコッと開くので、ミネラルウォーターかどうか分からないですよね(笑)
これはもちろん飲みませんでした。

そして、部屋からはこんな都会的な眺め。
奥にブルジュハリファが、先の方だけ見えました~💛
これでもブルジュハリファビューの部屋って言うんでしょうか(笑)
それにしても疲れました。
エジプトの疲れとスーツケースの補償申請と、GERIでぐったり。
この日は夕ご飯を食べず、シャワーして急ぎの仕事だけしてダウンでした。
●ドバイ1日めの朝
たっぷり寝たので、だいぶ疲れが取れました。
お腹の調子もよさそうです。

最高気温は29度。
暑くなりそうです。

部屋から、朝の眺め。

ホテルの朝食は高いので、部屋で非常食を頂きます。
無印良品のバウムは賞味期限が長くて、美味しいので旅行に重宝します。
そして、昨年のエジプトに持参してからのお気に入り、ハウスの「1日分のビタミン、マスカット味」。
これは食欲がない時でも、すっと入るのでお勧めです。

ホテルのロビー


ポップなデザインですね。

ホテルのレセプション

朝ごはんを食べたらまたお腹の調子が悪くなってきて、仕事をしたりトイレに行ったりしてたら、10:30発のシャトルバスを逃していまいました。
結局、13:00発のバスで、ドバイモールへ。
ドバイではあちこち行かず、ブルジュハリファやドバイモール辺りをうろうろしようと思います。
続きはしばらくお待ち下さい(^^)