10月27日、久しぶりに流展@日本橋高島屋に行ってきました。
新幹線から富士山が見えた♪(帰りは日が暮れていた)
創流90周年記念 l 第98回草月いけばな展
【花は、私になる。(The flower becomes me.)】
初代家元の「汽関車」(1階正面ステージ)
裏面から
2階から
家元の作品 「竹の持つ繊細さと大胆さを表現」
作品は会場での照明も計算に入れて活けられています
ジュニアクラスの作品
タニワタリ&和紙のタニワタリ
アタイの好きな花材を使った作品。
やはり流展は気分がアガります。
ただ、作品が多く、来場者も多く、東京って凄いわ。
でも、会場以外のフロアは空いていた・・・ナゼ?
家元もいらっしゃってアタイ写真を撮らせて頂きました♪
そんなコトをしていたのはアタイだけでしたが
快く応じて下さいました。素敵な笑顔で♪
後編に続く