goo blog サービス終了のお知らせ 

minn's blog

ヒマがあれば見てください♪
思いつきで書いてるようなブログですので(^_^;)

☆おーきくなぁれワンコのわ☆

どーするのかな

2012-07-29 | 日常
知人の亡くなったワンちゃんに花束を・・・
ってお客様が来まして・・・


色々喋ってて老衰の話になったのね。


で、家のミミちゃんは最終的に目も耳も機能しなくなって夜は徘徊して夜鳴きしたりしてたょって話したの。


お客さん、『なんか嫌な話だなぁ~』って言ってた(^_^;)

てことは、まだ愛犬亡くしたことないんだな。



ちょっと悪い話しちゃったかなぁ~って罪悪感が芽生えたけど・・・

そゆ話聞いたこと無かったなら聞いといた方がいざそーなった時これは自然の現象かと納得できていんじゃないかと、わたくし勝手に片付けた。




人間より寿命が短いのが犬だから。

死んじゃうと可哀想だからもぉ飼わないわ!と言うならそれはそれで良い。



逆に!

飼い主に先立たれたワンコの悲しみって尋常じゃないだろうな。

性質的に群の動物だし、自分には飼い主しかいないし、仲間意識強いし、執着心も半端ないし?(犬種にもよるだろうけど)



あたしは最後まで一緒にいてあげられることを幸せだと思って飼う。


そー思うようになったのも歴代ペットさんたちのおかげです♪

あのお客さんはどーするのかなぁ(・∀・)






あ!この間マルプー8万で売ってて・・・

まさにミミちゃんなわけょ。

お母さんその子をずっと見てたけど・・・



うち4頭は無理だ(笑)

4頭なったら根拠はないけど愛情が偏りそうだ(^_^;)


母、モルが欲しい話もしてたけど、、、
あたしも欲しいけど、子供たちのワンギャン声にモルが果たして耐えられるのか。



ミミチェリはおとなしかったから小動物も同居出来たけど、ダックスは無理だろぉ

1頭ならまだしも3頭ですから。




小動物だけ別の部屋に置いたら、それはただの飾り物と変わらないだろうから却下。


(と思うのもおそらく人間のエゴかもしれなぃけど)




一つ試したいことがあって、(一生無理だろうけど)

美希に、モル・ハムとかウサギを預けたらどーすのかなと。

名前が女っぽいせいか、彼にはすごい母性本能がみられるのです(*´∇`)

だから優しく面倒みてくれそぅ!


勇望は吠えまくって怖がると思う。この間、引け腰で風呂場のタワシに吠えてたくらぃだから。


羽瑠は、きっとメタン子にするでしょう(-_-;)
蛙は振り回して食ったし、網戸の小虫にはしっぽ振って攻撃してるからね。

大人の修学旅行( 番外編)

2012-07-27 | 日常
まとめー!・・・かな?


とりあえず『あ~した天気になっテル坊主』のお陰で(?)、全く暑くなく、あまり雨にも降られず!

2日間過ごすことが出来ました!!

長袖持って行ってよかったぁ~☆
・・・長袖着てても寒かったから、他の3人は相当寒かったんじゃないかな(^_^;)




ん~~~

何が1番楽しかったかって・・・

結局1番ってのはないけど。


まずウノ。
あとシーでのビッグバンドと金管バンド。
スイーツだらけのお店とカピバラさんショップ。
ミッキー電車の一番前に乗ったこと♪
最後の大疾走と、非常にくだらなぃなぞなぞ(笑)




わたくし帰りの新幹線で試したんだ。

わたしは新幹線でも酔うのかと。

・・・結果気持ち悪かったんで即投薬(笑)





カラス少ないょね。
ディズニーリゾートには鳩しかいないし。





東京は楽しいけど、やっぱり秋田が落ち着きます。

本当は1年くらい上京したいなぁなんても思うんだけど。

子供たちと離れられないからママ(*´∇`)
秋田でやれるだけ頑張ります♪



と、話がそれた。



帰宅後、子供たちおおはしゃぎでしたぁ!

一泊二日だから結果会わない日なんてなかったんだけど。

一晩帰って来なかったから『ひしゃしぶりぃ~~』って凄かった(笑)

月曜日、あたし普通に出勤したでしょ。

あたし家出たら勇望すぐ下痢したんだって。

たぶん『またママいっちゃったぁーまた帰ってこなかったらどーしょー』って、ビリビリしちゃったのかもね。すぐ治ったし。



美希と羽瑠はまぁいつもの通り☆

次男坊が一番甘えっこなんです(^_^;)





やっぱり遠出は楽しいな♪


遠出って苦手だけど、極力遠出しよぉと去年から心掛けているのです☆

だいたい何で苦手かって移動時間(乗り物に乗ってる時間)が長いからょ(笑)
なぜか乗ってる事が疲れる。



でも色んなところに行きたいし色んなものを見たい!

・・・ので遠出の練習を去年から頑張っているのでした(笑)

大人の修学旅行( 5)

2012-07-27 | 日常
帰宅~

東京を発つ予定の時刻に非常に余裕を持って駅で待機!


時間が近づいて来て、改札くぐってホームへ。


新幹線を待って列を作る人混みの中、秋田県人、ゆっくり歩いてました。


都会の人たちは、荷物を持って歩く人の何に注目してるのかと少し観察しながら歩いた結果、、、


みんなの目線は荷物に行ってました。

何を買ってきたのか、どこに行ってきたのかが気になるのかな?


ちなみにあたしは・・・
荷物より人の顔や服装を見てしまぅ。

東京って外人さんもいるし、凄まじい化粧の人もいるし(笑)




そんな事を考えながら優々と歩いてた次の瞬間!


進行方向とは逆を向いて4人で猛ダッシューーー

最後の最後に猛ダッシュ~(笑)

これはウケた(笑笑笑)



たぶんあのホームでゆっくり歩いてたのもうちらだけだったかもしれないけど、後の全力疾走もうちらだけだっただろぅに(笑)




無事、新幹線にも乗れて、なぞなぞしながら寝てお家へ到着しましたあ☆



大人の修学旅行団、全員無事に各家庭へ到着しました☆

大人の修学旅行(4)

2012-07-24 | 日常

 

買ったものをちょっとご紹介

 

 

 

ホテルのローソンでイーマのど飴 in プーさん

 

 アメ自体はそんなに好きじゃないけど

入れ物が欲しくて買った(^▽^)

 

 

 

 

スカイツリーのショップ限定!豹柄東京ばな奈ツリー

 

 

 

ばな奈の「な」がなぜあたしの奈なのかいつも気になります・・・

 

 

 

 

 にゃんこのシッポ

ドーナツ?何だかわかんないけど美味しかった♪

 

 

 

 

上野に行ってないけど上野のパンダまんじゅう

 

 

 

これもねぇ、入れ物が欲しくて買ったの

 

 

 

 

 

 

 

 

じゃん!!!

 

 

 

ご当地のカピバラさん(>▽<)東京タワーと人力車

 

浅草で「カピバラ無いぃ~~」っと喚いてみたら

すかさずおばちゃんが「ここにあるよ!」と声かけてくれた(笑)

 

今月オープンした、駅内のカピバラさんキュルッとショップではカピバラさんクリップを購入!!

 

 おまけでステッカーくれました

 

袋も2枚もらっちゃった♪♪

 

 

 

 

そしてそして忘れちゃイケない!!!

 

子供たちへのお土産!

 

 

 

わんこ用浅草せんべい&ジャーキーです

 

浅草ベベコ、記念に欲しかったけど1着2000円ちかくてね。

その3倍だから・・・「浅草」の印字入りに6000円はかけられないと

頭が回りました(笑)

 

しかも羽瑠、新しいベベコ3着も買ったばっかりだったしね(^_^;)

 

 

 

その他もろもろ買いました~♪♪

 


大人の修学旅行(3)

2012-07-24 | 日常

 

2日目~~~

 

東京観光です♪

 

 

 

朝から電車を乗り回し浅草へ!

 

 キャミナリ門

 

の前で、修学旅行らしく集合写真 

 

 

キビダンゴと揚げ饅頭を食べました

 

揚げ饅頭はあたしが1番食べたかったのも

 

 

やっぱ思ってた通り美味しかったぁぁぁ!!

 

あれは揚げたてだから美味しいので、絶対お土産として買ってはイケなぃとゆう法則があるのです!

あたしの中で。

 

 

 

・・・てか歩けば歩くだけ揚げ饅頭屋さんが出てきて・・・

 

 

全店の味を食べたかったが皆行列出来ててね・・・

(生粋の秋田県人、並んでまでそれを得ようと思わないみんちゃんです(笑))

 

 

 雷門の奥の門  おそらく五重の塔

 

 

おみくじは

 

 

 

頑張ろぉ!!!!

 

 

 

次に向かったのはスカイツリー☆そらまち☆

 

 

知らない間にふもとに来てて、ウケた(笑) 

 

肩負傷中で、見上げると痛いからあまり見上げられませんでしたが。。。

 

 

これ、スカイツリーとビールビルとその他のビル 

 

スカイツリー消失(笑)

 

 

 

最後は東京駅へ戻り、駅観光♪

 

 どーも君のおうち

 

リラックマ 

 

最近歳のせいかリラックマが可愛く見えます

 

 

 

 

スイーツだらけのところは居るだけで幸せでしたぁ

 

今度あそこに行くときは前日から絶食して挑むべきだな(笑)

 

 

 

カピバラさんのお店にも行ったです♪そこに居るのも幸せだぁぁぁ

 

その後カピバラさんの歌が頭から離れませんでした(笑)