夫がアサヒビールでカルピスイベントがあることを教えてくれたので、アサヒビールの工場見学に行くことにしました。早速申し込み~と思ったら、全日程「満員御礼」…
え~
予約開始間もないのに、そんなことってあるの~
でも、ネットのシステム上は融通が利かなくても、電話ならいけるかも?と思って翌朝1番に電話したら、すんなり予約できました
ビールの試飲もあるので、我が家にしては珍しく電車でおでかけロマンスカーをたくさん(多分全種類ぐらい)見ました
乗りたい…
夫が調べておいてくれた新松田駅のピザやさん、CERTO Hono-Bono(チェルト ホノボーノ)でランチこれが、期待以上に建物も料理も接客も申し分ない、良いお店
おいしくて、おなかいっぱい気分もまったりして、これで満足して帰ってしまいそうなぐらいでした
初めて食べたパスタ、「カネロニ」。他にも見たことも聞いたこともないようなパスタも…
2階席のすぐ横を御殿場線が走ります多分ここ、1番いい席だったんじゃないかしら?
バスの時間があるのでジャンボくんを急がせてしまったけれど、このお店のためだけでもまた行きたい出る時には人が並んでいたので、予約なしで入れてラッキーだったのかも
間に合うのかやきもきしながらバスで20分。 ようやく到着~


見学コースには、この釜の底面の実物大がカーペットで表現されていておもしろかったです
こういう機械を見るの、大好きですが土日はお休み~写真は撮りやすいけれど、実際に動いているところを見たかったな~
ホップはとってもいい香り~
お待ちかねの試飲タイムお子様の1杯目は「ゼリーインカルピス」。自分でゼリーを砕いてカルピスを注ぎます
大人の1杯目は「アサヒスーパードライ」。サントリーもそうでしたが、試飲用のグラスが普通に大きい…。もっと小さいので色々飲みたいなぁ~。
20分で1人3杯まで。ビアカクテル「ダブルカルチャード」(「カルピス」+スーパードライ)を半量でオーダー。飲みやすくておいしかったです
他に、プレミアムとブラックもありました。ジャンボくんは1杯目でおなかいっぱいになってしまい、2杯目に細いサイダーの缶ジュースをもらったものの飲み切れず。私はビールを飲むと必ず翌朝おなかを壊すので、飲むときは覚悟をして飲んでいて、もうそろそろ卒酒かな~?なんて思っていたのですが、今回は翌日平気でしたお昼にたくさん食べた後だったからかしら?それに、飲んだ後電車やバスに乗ると気持ち悪くなったりするのですが、これまた今回は全然平気でした
これからは、飲み会の前に食事しておくか…