昨日初めて太巻きを作りました具が真ん中になるようにしたかったのですが少しずれてしまいました
七福神にちなんで7種類の具を入れると良いらしいので、卵、きゅうり、かにかま、かんぴょう、でんぶ、ツナ、ごまの7種類を入れました
食べるときに崩れないようにと思ってぎゅうぎゅう押したのですが、ちょっと力いっぱいやりすぎちゃったかしら?
恵方巻きというイベント自体初めてやったのですが、太巻き1本無言で食べ続けるのは意外と大変でした途中でお茶を飲みたくなるし、おなかいっぱいになるし
ジャンボくんは一口サイズの細巻きを作ってカットしてあげたのですが(↑写真左下)、ペロリとたいらげ太巻きをおかわりしました。太巻きは一口サイズではないので手も顔もテーブルもご飯まみれになっていました
食後、パパとママが豆をポリポリ食べていると欲しがるので試しにあげてみたら、奥歯で上手にポリポリ食べられましたたくさん欲しがるので1歳なのに10粒ぐらい食べてしまいました