goo blog サービス終了のお知らせ 

ビーズ展

15周年(2)

「また明日」と言いながら、日曜日は更新しないでダラダラしてしまった…旅行から2週間経っているというのに…

そもそもこんなに更新期間があいてしまったのは、iPhoneが勝手に9月29日から写真の保存形式を高画質で低容量のHEICファイルとやらに変えてくれちゃっていたからで、互換性がなくて2日間のたくさんの写真をパソコンで読み込めずに四苦八苦したからであって…(結局互換性重視でJPGに戻しました)

さて、気を取り直して天空ランチの続きのお話チェックインは朝の到着時に済ませてあったものの、ルームキーがもらえるのは15時から。そこで、15時前でも入れるプールへGO記念日特典ということで無料で浮輪を1つ借りられました


くらげを選び、理想の乗り方をするために奮闘していたジャンボくん


1時間に10分だけウェーブがあるのですが、その合間の時間に一部を貸し切ってSUPの体験ができます。今回はぜひやってみたいと私は思っていたのですが、ジャンボくんはピンとこなかった模様。しばらくはプールで遊んでいたのですが、実際にやっている人を見たらやると言ってくれたので、次の時間に予約しました。


さあ、立てるのか


意外にいきなり立てました

次に私と2人乗りしたのですが、後ろからの振動がブルブルくるのでわざと揺らしているのかと思いましたバランスを取ろうとして自然に揺れていたようですが、落ちたくない(=ウォーターアイランドほどではないものの登るのに体力が必要)のでしゃがみこんでしまいました最後に1人で乗ってみたら全然平気でした


お父さんとのペアだとなぜか漕がずに船頭さんみたいになっているジャンボくん

次は湖とかでやってみたいなあ~


お待ちかねの入室部屋番号はなんと、ジャンボくんの誕生日の「1113」でした

今回の部屋はジャンボくんに選んでもらって、「レジデンスメゾネット」にしました。プールでスマホの充電が切れたので、もっと撮ったはずの部屋の写真が撮れておらずピーマン通りでショッピングも楽しみたかったのですが、この日割とアクティブな行程だったので、しばし休憩タイム

きっと食事してお酒を飲んだ後に少し距離のあるお風呂に歩いて行く気になれないと思い(夫は部屋のシャワーでいいと言っていました)、夕食前に入浴を済ませました


色も形も様々なかぼちゃのディスプレイがかわいい

 

夕食は披露宴をしたOTTO SETTEへ。今回ジャンボくんは初めて大人と同じメニューの10品でしたが、特に苦手なものもなく食べられましたただ、18:30の予約で21:00ごろまでかかったので、料理が出てくるのが遅いとブツブツ文句を言っていました

 

飲み物は料理に合わせて3種類出してくれるグラスワインにしました


どれもおいしかったけれど、この一皿が1番OTTO SETTEらしい感じ


最後にレストランからかわいいスイーツプレートのサプライズで感激


この日は17:00~21:00でフロントロビーが「ナイトラウンジ」になってワインやジュースが無料でふるまわれていたり(夕食前に寄りました)、21:00からは同じくフロントロビーにて「ワインの学校」というイベントがあったり(夕食後に行きました)、ワインをたくさん楽しめました

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「特別展◇結婚」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事