見出し画像

ビーズ展

ちょっとさびしい

いまだに時々、立ち、歩き、走るジャンボくんを見て、大きくなったなぁとしみじみ感じます。生まれた時は寝ているだけだったのに…。感慨もひとしおだけれど、ちょっとさびしい。

半袖だと多少小さくても着られますが、90だと小さ目、100だと大き目(メーカーによってはピッタリ)、という感じになってきました。とうとう3桁のサイズ。90までのトップスには肩ボタンがついていましたが、100からはありません。そういえばおなかも引っ込んできて、いわゆる幼児体型は卒業です。そうでなくては困るけれど、ちょっとさびしい。

月末に近隣地区の子ども向けイベント(ほとんどが午前中開催)の予定が出るので、毎月それをチェックして来月の予定を立てています。でもそれも今年度限り。幼稚園に行き始めたら、ジャンボくんと平日の午前中に一緒に出かけることはなくなります。少し楽になるけれど、ちょっとさびしい。

ジャンボくんは幼稚園に入園することを楽しみにしています。と言うか、幼稚園バスに乗りたくてたまらないようです。徒歩圏内に幼稚園がないのでどこの幼稚園に入ってもジャンボくんの夢は叶えられます。お母さんは幼稚園に一緒に行かないとは思ってないだろうな…。通過しなければならない最初の子離れ・親離れだけれど、ちょっとさびしい。

3年保育で幼稚園に入園させるとなると、ジャンボくんと1日一緒に過ごせるのはもう1年もありません。そう考えると急にさびしくなってしまい、2年保育でも良いのではないかとさえ思ってしまいました。2年保育にしたところで、幼稚園でできる体験を私が代わりに用意してあげることは難しいし、ジャンボくんはお友達と遊びたいだろうし、幼稚園に行き始めてもお弁当を食べてすぐ帰ってくるわけだけれど…。

幼稚園入園までにジャンボくんとできること、何か見落としや忘れ物がないかを再確認し、悔いの残らないよう、限られた時間を楽しく過ごしたいです

コメント一覧

mimi
sayuさんへ
子どもにもよるでしょうね。ジャンボくんは、幼稚園に入れても大丈夫だろうし、入れなくても私はそれほど負担でないし、悩みます…。手がかかって仕方がないとか、体力がありあまっていてつきあいきれないとか、2人目ができたとか、早生まれだとか、決定打があれば悩まなくてすむのですが。

ちびさんの場合はそうですね、摂食のことを考えたら絶対3年保育にしたいですね!!たくさん刺激を受けて、良い方向に進むといいですね☆☆☆
mimi
パンダのアイアイさんへ
悩みますよね~。。。というか、悩んでなかったのにここへきて悩み始めました。。。パンダのアイアイさんみたいに毎日幼稚園並につきあってあげているのだったら、自信をもって2年保育にするけれど、今の濃度を変えずにもう2年弱一緒にいたいので、それって親のエゴかなぁと思ったり…。ジャンボくん自身のことを考えると答えは明確なので、私の気持ち次第なんです。多分3年保育を選ぶけれど、もうしばらくたくさん悩もうと思います。
mimi
香坂美紀さんへ
同じ事柄でも、とらえ方は人それぞれですよね。私の場合は、お隣さんが4学年差で出産したのを見て、ちょうど上の子が幼稚園に行き出してから赤ちゃんが生まれるのって、一生一人っ子になれない下の子と1:1で関われていいな~と思っていました。でも年少さんだと幼稚園に慣れるのに精いっぱいだから、自分だけ行くのは嫌だな、って思ってしまうかもしれませんね。

たまにジャンボくんと離れる時間を持てるとリラックスできて、再会した時により愛しく感じられます。でも私にとってそれはまだ毎日じゃなくてもいいんですよね~。下の子がいればまた考えも違ってくると思いますが、2人目ができるあてもないし、もしひとりっこのままだったら3年保育にしたことを後悔するかも…。
sayu
子離れの方が難しかったりするんですかね。
早く幼稚園や保育園に入れてゆっくりしたい!と思っているお母さんが多いようだけど、mimiさんのような方もいらっしゃるんですね。

私もずっと娘につきっきりなので、何時間かでも
毎日離れる生活って想像がつきません。
でも、この調子だと最初のうちは昼も一度顔をださないとだし、注入しながら園生活うまくやっていけるかなぁ・・・と、皆さんとちょっと違った部分で心配^_^;でもお友達のすることをよく見て、マネしたがるタイプなので、周りの子から刺激を受けて食べてくれるハズ!と思っているので、やっぱりうちは3年保育にしようと考えています。親の考え方や子供の性格などによって色々で、これが正解っていうのはないですよね♪

私、見落としや忘れ物、いっぱいある気がします~~(-_-;)
パンダのアイアイ
ジャンボくんの幼稚園生活、楽しみですね。
幼稚園や保育園に子どもを通わす事を、すごく悩みました。
私は、子どもが幼いうちから幼稚園や保育園に通わすことに、疑問を感じてて、幼いうちは母の手が一番いいと思っています。最近、いろいろなサークルへ参加してみると、サークルで一番年長なのがうちの子ども達で、私の考えは、世の中のお母さんの考え方とは違うのね・・・と思う事が多いです。子どもたちは、小さなお友達に優しくできているので、いいかな・・・・。
私は、自分の納得する(自己満足?)育児がしたので、この育児を推し進める予定です。
ちょっと寂しいけれど、成長ですよね。
ジャンボくんとべったりラブな時間をしっかり楽しんでくださいね。
香坂美紀
よくわかります
私は2人とも2年保育に入れました。たくさん一緒に過ごしたかったからです。(でも本当に子供は苦手なんですよ)それに娘が2才11ヶ月の1月に息子が生まれたので、「赤ちゃんにお母さんを取られた」と少なからず感じているであろう娘に追い討ちをかけるように弟誕生のわずか2ヶ月後に「娘一人を幼稚園に行かせてお母さんと赤ちゃん二人でお留守番」という図式を作りたくなかったんです。
しかし、下の子が生まれて充分遊んであげられないから早く幼稚園や保育園に入れてよかった。という話も聞きます。結局は親の主観なのかな?とも思います。
働いていなくても下の子の育児やいろんな理由をつけて保育園に入れてお母さんが家にいるのに夕方6時にしか迎えに行かない人も周りには“たくさん”いましたので、mimi様のような感覚のお母さんがいらっしゃって安心しました。
私は入園させてからも「幼稚園てなんで帰りが遅いの~(2時半とか3時かな?)おうちで遊ぶ時間が少なくなる~」と思ってました。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「特別展◇子育て(2歳)」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事