ビーズ展

京の旅(3日目)

2日目の朝は、朝風呂入るぞー!と思って6時に行ったら6:30からで、食事が7時からというのもあって断念。でも朝だけしか男湯と女湯の交代がないとわかり、3日目の朝は若干慌ただしくはなりましたが朝風呂に入りました

この日は車で5ヶ所に行く予定で、夫のプランでは7時出発でしたが朝食の都合で1時間遅れでスタートしましたまずは映えスポット、伏見稲荷大社へ


おつとめご苦労様ですそれにしても衣装が暑そう…


こんなに空いている千本鳥居が撮れるのはコロナ禍だからのようです


お次は10円玉の絵柄にもなっている平等院へ院内あちこちでいろんな種類のハスが育てられていて、ちょうど見頃でした


構図のアイディアは良かったけれど、建物が全部入るように工夫する気力なし


遠すぎてピントが合わないけれど、ちゃんと一緒に写真を撮りました


夫カメラがとらえた鳳凰


3ヶ所目は東大寺。しかせんべいを見るなり「やりたい」と言うジャンボくん。エサやり系のおねだりは基本断らない主義なので、どうなるか予想はできましたが買ってあげました


せんべいを持っている人を執拗に追い回し、「ちょうだいよ~」と服をパクリギャー


よくこのせんべい売り場が襲われないものだと不思議でなりません…


大仏は真正面より斜め横がイイ感じ


ジャンボくんがご所望の平城京(平城宮跡歴史公園)はだだっ広い場所でした


復元された遣唐使船は乗船できましたが、こんな小さな船に100人近くが乗って1週間(もしくはそれ以上)かけて中国を目指していたなんて驚きしかありません事前に勉強する手段もほぼなかったであろう時代に言葉のわからない国に乗り込むなんてすごい勇気


最後は世界最古の木造建築、法隆寺拝観料がやたら高級だったのですが、国宝がいっぱいあるからやむなし?


法隆寺といえばエンタシスでしょと思いましたがジャンボくんは知りませんでした…ウソー


ゆとりのあるプランだったのと、暑さで滞在時間が短めだったのもあり、1時間遅れで出発したもののほぼ予定通りに帰路に着きました京都は夏に行く場所ではないな~と痛感した今回の旅。秋は修学旅行生でごった返しそうなので春がベストかな?雪景色の銀閣寺なんかも、めちゃくちゃ詫び寂び感じられそうで良いかしら?京都・奈良に、1,000年後も観光資源として残るものを建立してくれた人たちに感謝

今回ジャンボくんは宿題の感想文を書くためもあって、読みかけの『ハイキュー』を10冊持っていき、車中(酔いそうなのに不思議と大丈夫でした)やホテルで読みまくっていました3日間で全部読み終えてしまい、「もっと持ってくれば良かった~」と言っていましたまた旅行につきあってくれるかしら?これが最後かしら?

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「あれこれ展◇旅行」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事